2015年6月6日土曜日

鳴尾記念展望 2015


過去のラップタイムは以下の通り。

2014 12.4-10.9-12.4-12.9-12.0-11.9-11.6-11.6-11.5-11.9
2013 12.5-11.4-12.5-12.6-11.4-11.9-11.9-11.3-11.4-12.0
2012 12.7-11.3-13.0-12.8-12.5-12.5-11.9-11.2-10.6-11.6

過去3年のラップタイム



傾向(過去記事の一部修正)
2012年は超スローからの決め手勝負…という形になったが、2013&2014年は道中
~上がりで脚を使う形。
さすがに前者が基本という事にはならないだろうし、イメージ的には後者の方を
基準としたいところ。

したがってここは、コースの特徴も合わせて考えて、前半ミドルペースくらいで
入り、全体的にある程度フラットな展開…という想定で、適性的には持続力重視
という考え方を当然しておきたい。


好走の条件
・持続力があること


予想

◎エアソミュール
昨年ここでは、位置取り的に嵌った部分があるにしても、高い持続力が問われる
展開で勝ち切っているし、相当厳しい展開になった前走大阪杯も、後方に控えた
馬が浮上する中、ある程度好位から粘り込む強い内容だった。
両者の内容を考えれば、馬場や展開に依らずにここでは十分信頼できそうだし、
人気でも素直に推しておきたい感覚。

○ラブリーデイ
単純に考えて距離短縮はとりあえずプラスだし、開幕馬場で持続力が問われる
展開が基本…という条件的に、ここにはかなり嵌りそうなイメージ。
夜半まで降り続くらしい雨の影響がどの程度残るのかにもよるだろうが、極端な
道悪でなければ、普通に勝ち負けには絡んでくるはず。当然注目したい。

▲アズマシャトル
前走はスローからの完全な決め手勝負になり、この馬にはまるで合わない条件
だったので、とりあえずは度外視できる。
基本的にはパワー寄りの馬なので、開幕馬場らしくしっかりスピードが問われる
ようなら難しい部分もあるだろうが、地力からとりあえず上位評価にはしたい。

注グランデッツァ
元々高い持続力を示していたことは確かだが、近走の内容を改めて見直すと、
形としてしっかりと加速が入る展開の方がむしろ結果が出ている…という事実。
高い水準の道中には耐えられるものの、本当はギリギリまで溜めたい…のかも。
仮にそれが正しいとすれば、ここのラスト1Fは少し心配にはなる。

△トウケイヘイロー
元々の地力を考えれば当然上位。海外遠征を除いたここ2戦に関しても、極端に
厳しい展開だった札幌記念と、出遅れて全く自分の競馬が出来なかった中山記念
なので、ハッキリと限界を示した訳ではない。
評価としては結局ここまでだが、まともな状態ならば復活もあって良さそう。

△エーティータラント
幻の菊花賞本命馬。とにかくこの馬はスローペースに泣かされ続けてきた印象が
強く、やっとのことでの重賞挑戦…というのは(個人的に)感慨深い。
当然地力では普通に通用していいはずだが、超長距離で狙いたい!…と思わせる
くらいのゆったりタイプなので、ここなのか?…ということにはなる。







- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -