ラベル レース回顧 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル レース回顧 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2023年11月25日土曜日

マイルチャンピオンシップ回顧(ラップ分析)2023

まとめ 前半で引っ張られつつ、後半は(実質)長くいい脚を使う展開。 持久力&末脚の持続力が問われた。 マイルCS結果 1 ナミュール 1.32.5 33.0 14-15 2 ソウルラッシュ 1.32.5 33.6 09-08 3 ジャスティンカフェ 1....

2023年11月18日土曜日

エリザベス女王杯回顧(ラップ分析)2023

まとめ 道中高い水準から、後半はかなり長い脚を使う展開。 持久力&末脚の持続力が問われた。 エリザベス女王杯結果 1 ブレイディヴェーグ 2.12.6 34.4 05-05-05-05 2 ルージュエヴァイユ 2.12.7 34.3 07-07-08-08...

2023年11月4日土曜日

天皇賞(秋)回顧(ラップ分析)2023

まとめ レースを通して高い水準のラップを刻み続ける展開。 極限レベルの持久力&持続力が問われた。 天皇賞(秋)結果 1 イクイノックス 1.55.2 34.2 03-03-03 2 ジャスティンパレス 1.55.6 33.7 10-10-10 3 プログ...

2023年10月28日土曜日

菊花賞回顧(ラップ分析)2023

まとめ 前半速く、道中で一旦落ち着きつつ→後半はロングスパートの展開。 持久力&持続力が問われた。 菊花賞結果 1 ドゥレッツァ 3.03.1 34.6 01-01-03-02 2 タスティエーラ 3.03.7 34.8 09-11-09-08 3 ソー...

2023年10月21日土曜日

秋華賞回顧(ラップ分析)2023

まとめ (前半~)道中がかなり落ち着いて→後半で大きく加速する展開。 切れが問われた。 秋華賞結果 1 リバティアイランド 2.01.1 33.6 06-07-07-03 2 マスクトディーヴァ 2.01.2 33.5 12-13-10-12 3 ハーパ...

2023年10月6日金曜日

スプリンターズステークス回顧(ラップ分析)2023

まとめ 有力どころが前掛かりな競馬をして→最後は落ち込んだ展開。 高い持久力が問われた。 スプリンターズS結果 1 ママコチャ 1.08.0 34.5 03-02 2 マッドクール 1.08.0 34.4 05-04 3 ナムラクレア 1.08.2 34...

凱旋門賞回顧(ラップ分析&雑感)2023

'23凱旋門賞ラップタイム 2023 14.37-11.29-11.90-12.46-12.73-12.33-12.04-12.25-12.14-11.80-11.11-11.08 2:25.50 (勝ちタイム調整) (エースインパクト&スルー...

2023年7月2日日曜日

宝塚記念回顧(ラップ分析)2023

まとめ 前半かなり速く、後半は長い脚を使う展開。 高い持久力&末脚の持続力が問われた。 宝塚記念結果 1 イクイノックス 2.11.2 34.8 16-16-13-09 2 スルーセブンシーズ 2.11.2 34.6 17-17-16-12 3 ジャステ...

2023年6月11日日曜日

安田記念回顧(ラップ分析)2023

まとめ スタートで引っ張られつつ、一旦溜めて→上がりが速くなった展開。 一定の持久力&切れ&末脚の持続力が問われた。 安田記念結果 1 ソングライン 1.31.4 33.1 11-09 2 セリフォス 1.31.6 33.6 04-05 3 シュネルマイ...

2023年6月3日土曜日

日本ダービー回顧(ラップ分析)2023

まとめ (実質)道中かなり緩みつつ→後半は長くいい脚を使う展開。 切れ&(末脚の)持続力が問われた。 日本ダービー結果 1 タスティエーラ 2.25.2 33.5 04-04-04-04 2 ソールオリエンス 2.25.2 33.3 06-06-06-06...

2023年5月27日土曜日

オークス回顧(ラップ分析)2023

まとめ ミドルペースから、後半は長い脚を使う中で、もうひと脚使う展開。 一定の持久力&高い持続力(&多少の切れ)が問われた。 オークス結果 1 リバティアイランド 2.23.1 34.0 06-06-06-06 2 ハーパー 2.24.1 34.8 08-...

2023年5月20日土曜日

ヴィクトリアマイル回顧(ラップ分析)2023

まとめ まずまずの入り方から、しっかりと溜めて→大きく加速する展開。 一定の持久力&切れが問われた。 ヴィクトリアマイル結果 1 ソングライン 1.32.2 33.2 08-06 2 ソダシ 1.32.2 33.6 02-02 3 スターズオンアース 1...

2023年5月13日土曜日

NHKマイルカップ回顧(ラップ分析)2023

まとめ 前半速く、そこから緩急がついた展開。 持久力(&切れ)が問われた。 NHKマイルC結果 1 シャンパンカラー 1.33.8 34.4 12-13 2 ウンブライル 1.33.8 34.0 16-16 3 オオバンブルマイ 1.34.0 34.4 ...

2023年5月6日土曜日

天皇賞(春)回顧(ラップ分析)2023

まとめ 前半がかなり速く、その後は大きく緩急がついた展開。 持久力&(実質)持続力が問われた。 天皇賞(春)結果 1 ジャスティンパレス 3.16.1 34.9 08-07-07-04 2 ディープボンド 3.16.5 35.6 05-04-03-02 ...

2023年4月22日土曜日

皐月賞回顧(ラップ分析)2023

まとめ 前半部分が速く、後半は掛かった展開。 高い持久力(&持続力)が問われた。 皐月賞結果 1 ソールオリエンス 2.00.6 35.5 15-15-15-17 2 タスティエーラ 2.00.8 36.6 05-06-06-04 3 ファントムシーフ ...

2023年4月15日土曜日

桜花賞回顧(ラップ分析)2023

まとめ 前半速く、一旦落ち着く形から→徐々に&しっかり加速する展開。 持久力&切れ&持続力が問われた。(総合力勝負) 桜花賞結果 1 リバティアイランド 1.32.1 32.9 15-16 2 コナコースト 1.32.3 34.5 02-02 3 ペリフ...

2023年4月8日土曜日

大阪杯回顧(ラップ分析)2023

まとめ 道中がかなり締まった展開になった。 持久力&高い持続力が問われた。 大阪杯結果 1 ジャックドール 1.57.4 35.3 01-01-01-01 2 スターズオンアース 1.57.4 34.4 12-12-11-09 3 ダノンザキッド 1.5...

2023年4月1日土曜日

高松宮記念回顧(ラップ分析)2023

まとめ 前半ミドルペースから、イーブンに近い一貫した展開になった。 持続力(&一定の持久力)が問われた。 高松宮記念結果 1 ファストフォース 1.11.5 35.5 07-05 2 ナムラクレア 1.11.6 35.4 10-09 3 トゥラヴェスーラ...

2023年2月26日日曜日

フェブラリーステークス回顧(ラップ分析)2023

まとめ 前傾の展開で、上がりは耐える方向性のレースになった。 持久力&持続力が問われた。 フェブラリーS結果 1 レモンポップ 1.35.6 36.3 04-04 2 レッドルゼル 1.35.8 35.7 14-14 3 メイショウハリオ 1.36.2 ...

小倉大賞典回顧(ラップ分析)2023

まとめ (実質)道中高い水準から→後半は長い脚を使う展開。 持久力&持続力が問われた。 小倉大賞典結果 1 ヒンドゥタイムズ 1.49.7 35.7 07-07-06-04 2 カテドラル 1.49.7 35.3 12-12-13-08 3 バジオウ 1...