2015年6月21日日曜日

ユニコーンS展望 2015


過去のラップタイムを調べると以下の通り。

2014 12.1-10.8-11.5-12.2-12.9-12.1-11.9-12.5
2013 12.4-11.1-12.1-12.5-12.5-11.9-11.7-11.8
2012 12.4-11.0-11.6-12.1-12.6-12.3-12.1-12.4
2011 12.3-10.7-11.3-12.1-12.6-12.3-12.1-12.8
2010 12.3-11.0-11.6-12.1-12.2-12.3-12.0-13.1
2009 12.4-10.5-11.4-12.2-12.8-12.2-11.9-12.1
2008 12.4-10.8-11.4-12.1-12.2-11.9-11.8-12.5
2007 12.4-10.6-11.4-12.8-12.6-12.2-12.2-12.7
2006 12.2-10.6-11.3-12.2-12.6-13.0-12.3-13.0
2005 12.5-10.8-11.4-12.1-12.3-12.2-12.1-13.1

過去10年の平均ラップタイム
12.34-10.79-11.50-12.24-12.53-12.24-12.01-12.60
1.36.25




傾向(過去記事の一部修正)
ラップタイムを見ると、前半が相当に速くなって、勝負所では加速する形には
なっているが、さすがにレース後半は時計の掛かる展開になる。

とにかくここの特徴は、芝でもハイペースに分類されるくらいの前半の速さで、
当然のようにかなりの持久力が問われることになる。
また上がりは長い脚が必要な形になっているために、末の持続力を持っている
ことも重要になる。

近年に関しては、以前と比べて多少切れ要素が問われる傾向も一応見られるが、
どちらにしてもこれだけの厳しい展開なので、細かい適性以上に、基本的には
地力の高い馬が自然と浮上してくるというイメージで、タフな流れを好走して
きたような馬を素直に狙いたいところ。


好走する条件
・相当な持久力が必要
・末脚の持続力があること


予想
データ的にはかなりハイレベルなメンバー構成。
今回ピックアップした馬は全て、例年ならば普通に勝ち負け候補にしてもいいと
思えるくらいのパフォーマンスを少なくとも1度は示している。
したがってそれだけでは結論が出ないので、ここはハイペース戦の経験&適性の
幅…という点で、より厚い裏付けを示しているタイプを選びたい。

◎ゴールデンバローズ
前走のドバイのレースはともかく、未勝利戦では超ハイペースを演出しつつ圧勝
して、500万下ではハイペース戦を正攻法で押し切って完勝、ヒヤシンスSでは
速い流れを少し受け流しつつ最後1頭違う決め脚を使っての完勝。穴はない。
海外帰りの馬としては少し不安を感じるくらいの大人気ではあるが、この時点で
これだけ多くの裏付けを持っている馬など見たことがないし、これはもう素直に
推しておきたい。

○アキトクレッセント
前走は切れ負けという印象ではあるが、自身の履歴の中での扱いとしては、距離
延長&上がり勝負でも崩れずに適性の幅を示した格好にはなる。
一方で2、3走前にはしっかりと高い地力を発揮していて、過去に1400mで力を
示してここで好走した馬と比べても、昨年2着のコーリンベリーや2011年に勝ち
切ったアイアムアクトレスのパフォーマンスは既に超えている。
それで4番人気に止まるようなら、むしろ巻き返しの方に期待したくなる。

▲アルタイル
昇竜Sは、好位から押し切ったアキトクレッセントと比べると控えた格好には
なるので価値としては当然劣る訳だが、展開自体が相当速く、単純にそれを浮上
したことで一定の地力を示したと考えるなら、前走で見せた性能との合わせ技で
ここでもやはり上位に扱える。
今回どのような競馬をするのかは分からないが、前半を少しだけ受け流す方向で
あれば、とりあえず浮上は確実だと思える。

注ラインルーフ
鳳雛Sは道中が相当に締まった展開で、自身よりも前から進めた勝ち馬に押し
切られた格好ではあるが、ある程度好位から粘ったこの馬のパフォーマンスにも
十分に価値があって、ここでも普通に上位扱いができる。
裏付けの厚さという点では物足りない部分もあるが、単純になかなか見られない
レベルの内容を示している訳だし、やはり注目はしてみたくなる。

△ノボバカラ
前走は、他の上位馬と比べると道中でかなり脚を使った格好で、直線で伸び切れ
なかったことは仕方ないし、ゴールデンバローズに負けた500万下でも、前半で
相手よりも飛ばしている内容なので、むしろ十分に地力は示している…と言って
いいはず。
とりあえず現段階では、実力と人気とのギャップを最も感じる1頭。

△イーデンホール
前走は、結果的には全く浮上出来ずに終わった格好だが、パフォーマンス自体は
十分高い内容にはなっているし、ヒヤシンスSの内容と比較すると、ある程度
しっかり引っ張られた方が良さが出る可能性がありそうで、とりあえずここでの
巻き返しは一応期待できそう。
即勝ち負けとまではさすがに言えないものの、注目はしておきたい存在。

△ノンコノユメ
前走は、道中~上がりで相当に高いパフォーマンスを発揮して勝ち切っていて、
レース自体は落ち着いた入りをしたものの、とりあえずその内容だけで考えれば
ここでもやはり上位扱いにはなる。
ただし、同舞台で負けた500万下の内容からは、しっかり引っ張られてどうか?
という部分もあるため、人気程の信頼までは正直しづらい…。






- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -