2017年4月9日日曜日

桜花賞展望(予想)2017



予想

上位が★&☆評価にした馬たちくらい…という桜花賞は普通にある。
それくらいに今回は見所のある馬が多くて、仮にここで2桁近くに負けたと
しても、この先活躍する馬はたくさんいそう。
(それらの馬にもコメントは付けたが、予想としては◎~△まで)

そうなると上位はどれだけ強いんだ?ということになるが、これは横の比較を
しても伝わらないので、過去の名馬が示していたパフォーマンスに対してどの
程度か?という見方を今回はしてみたい。

⇒結論から言うと、過去の絶対女王級が複数いる桜花賞。
(あくまでこれは3歳春の時点、マイル中心に見たデータ上での話だが…)


◎ソウルスターリング
とりあえずこの時点までに示しているパフォーマンスで言うと、阪神JFは、
前半脚を使っている分、ジェンティルドンナのシンザン記念(トップクラスの
裏付け)を優に超えている。
その内容からすると、前走は、前半&道中ともに前々走よりも楽をしたのに、
上がりが案外伸び悩んだ…という部分が少しあり、穴があるとしたら究極的な
決め手…というところにはなりそう。
ただ(レッツゴードンキの年の例もあるが)それが問題になるような展開には
そうそうなるものでもないし、昨年のメジャーエンブレム程に上がりに問題が
ある訳でもない。
道悪が残る可能性という点でも信頼はしやすいし、軸としてはやはりベスト。

○アドマイヤミヤビ
前走は、それまでとは全く違って前半で脚を使う形から、コーナーでしっかり
攻めつつ→直線も最後まで伸び切っての勝利。
そのパフォーマンスは、扱いとしてはブエナビスタのチューリップ賞と同等
くらいのレベルになり、単純に強いの一言。
元々はタイプ的に、もっと距離が伸びてから…というイメージではあったが、
前走の内容が示せるのであれば、その点でも最早問題にならない。
ソウルスターリングとの比較では、今のところ横並びという印象で、こちらが
勝ち切っても全くおかしくないが、位置取り&馬場適性の信頼度で2番手。

▲アエロリット
前々走では、前半~道中が極端に厳しい展開を、好位からしっかりと粘り込む
相当強い競馬をしているし、前走では、終始アドマイヤミヤビにマークされる
ような格好で、こちらの方が常に早め早めの競馬をして→最後差されただけ。
それを考えると、両者の勝負付けはまだ済んでいない中で、相手が2番人気で
こちらが7番人気というのは、とてつもなく違和感。
当然この馬に関しても、1つ上のレベルの馬…という扱いでいいはずだし、
現時点でのパフォーマンス比較で言えば、ソウルスターリングに対しても特に
劣っている訳ではない。迷った末に結局3番手だが、可能性としては頭まで。

注リスグラシュー
前走に関しては、直線物足りない内容であったことは確か。
ただ、だとすると、阪神JFのパフォーマンスはいったい何だったのか?
前走との違いと言えば、道中で使った脚は数段高い水準なのに、(馬場差を
考えれば)上がりはそれほど変わっていない…というところ。
つまり、前走は切れ負けの可能性があって、真骨頂は「道中~上がりで使える
長い脚」と考えると、(本質的にこの舞台がベストではないにしろ)本番向き
とは言えるのかも知れない。オークスの方がいいが、ここもまだ見限れない。

△ミスパンテール
前走は、道中でしっかりと脚を使いつつ→決め手を発揮した格好で、自身の
内容としては十分に強いし、例年ならば主役級に扱っていいくらいの水準。
それでも、阪神JFでのハイパフォーマンスがあるソウルスターリングとは
違って、その内容は(単純な比較では)クイーンC組にはキッチリ負ける。
それくらいにクイーンCはハイレベル。
もちろんその時は、長い休み明けでの2戦目だった訳なので、ここで大きな
上積みを示す可能性はあるが、扱いとしてはやはり相手の1頭まで。

△ジューヌエコール
前走は、相当に速い前半で(流れに逆らって)押し上げる競馬をして、尚且つ
直線でも前をカットされる大きな不利がありつつの好走。
当然その地力は認めていいはずだし、タイプ的にも、デイリー杯2歳Sで切れ
勝負を制していることから、ここでもある程度出来て良さそう。
人気的には全く評価されていないが、おそらくその原因である阪神JFは、
スタート&直線でスムーズさを欠き、何もかも上手くいかなかったレース。
当然それは度外視して、ここはしっかり注目しておきたい。


★ヴゼットジョリー
前走では、勝ち馬とは差があるものの、道中の締まった展開で一応しっかりと
好走している訳だし、単純に考えてこの馬に負けているジョーストリクトリが
ニュージーランドTを制していることからも、一定の地力は認めていいはず。
(⇒当然ペルシアンナイトが強い!ということにもなるが)
元々新潟2歳Sでしっかりとした決め手を発揮している馬でもあり、本来なら
もっと上の評価にしたいのだが…、生まれた年が悪かった印象。

★カワキタエンカ
チューリップ賞では、位置取り的に一応逆境の立場ながらも、まずまず高い
パフォーマンスを示して粘っているし、千両賞でも、パワーが必要な馬場で
好走していて、その時に負けた相手も、牡馬のトップクラスのアルアインと
シンザン記念勝利のキョウヘイなので、一定の地力は当然認められる。
したがって、本来はここで2桁人気になるような弱い馬ではないはずだが、
上位の層が益々厚くなる今回は、結局のところ高い評価にはできない。

☆ミスエルテ
ファンタジーSで、上がり勝負を後方から突き抜けた内容は秀逸ではあるし、
朝日杯FSの上位は、その後も何だかんだ重賞で好走しているので、単に弱い
ということはないはず。
ただし、ここのトップクラスに対しては、現時点の裏付けで言えば数段落ちる
状況であることには違いなく、それでいて3番人気…というのは微妙。

☆ライジングリーズン
前走&前々走ともに、締まった展開でしっかりと押し上げる競馬をして→勝ち
切っていて、その地力&持続力は当然認められるし、普通に強い馬だと思う。
ただし、アルテミスSで何も出来ていない…というのは、この舞台に対しては
大きなマイナスポイントにはなり、今回は切れ負けする可能性が高そう。
古馬牝馬重賞(クイーンSや中山牝馬S)まで、長い目で見たいタイプ。

☆レーヌミノル
タイプ的に、いつまでもマイルにこだわっていても…という馬ではあるが、
阪神JFやクイーンCの内容は普通に強いし、地力ではやはり上位。
ただ、前走で7F戦を挟んだことは、ここでのリズムを乱す可能性があるし、
その時周りに迷惑をかけたことで、鞍上が乗り替わりになったことも、今回
プラスに働くとは思えない。そろそろ潮時だと感じる。

☆カラクレナイ
前走は、厳しい前半は受け流した上で→直線しっかりと差し切った内容。
パフォーマンス的には、(同レースでの)クイーンズリングと同等か少しだけ
負けるというくらいなので、決して軽視はできないのだが、ここで問われる
レベルの決め手を発揮した訳では全くない。(地力差し)
この手のタイプが桜花賞で来るものなのか…?ましてや今年?という感覚。





- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -