2018年1月5日金曜日

京都金杯展望(ラップ傾向&予想)2018



過去のラップタイム


2017 12.2-10.6-11.1-12.0-11.7-11.9-11.5-11.8
2016 12.3-10.9-11.4-12.2-11.6-11.3-11.6-11.7
2015 12.7-11.3-11.6-11.9-11.3-11.1-11.1-11.8
2014 12.4-11.0-11.3-11.9-11.5-11.3-11.4-11.7
2013 12.4-11.2-11.7-12.1-11.6-11.5-11.2-11.8
2012 12.2-10.5-11.1-11.9-11.9-12.0-11.5-11.8
2011 12.3-11.3-11.8-12.0-11.4-11.2-11.4-12.0
2010 12.0-10.6-11.6-12.2-11.8-12.3-11.3-12.3
2009 12.6-10.7-11.2-11.8-11.6-11.9-11.4-11.7
2008 12.5-11.4-11.4-12.3-11.4-11.3-11.2-12.1

過去10年の平均ラップタイム
12.36-10.95-11.42-12.03-11.58-11.58-11.36-11.87
1.33.15




ラップ傾向

(過去記事の転載)

ラップタイムを見れば、前半はミドルペース~やや速い流れ、道中は極端に高い
水準ではないが一応締まった展開になり、ラスト4Fからある程度速いスピードを
維持しつつ、ラスト1Fだけ少し落ちる形。

このコースらしくスピード持続力の戦い…といったところだが、前半が極端に
速くなるということは稀で、過去の例では好位の馬がそのまま押し切る形が
比較的多くなっている。(もちろん開幕馬場というのも大きいはず)

したがってここでは基本的に持続型の先行馬を軸としつつ(中途半端に前を
追い掛けて無駄脚を使った馬が最後に止まることを想定して)そこに直線まで
溜めて周りとは一味違う決め手を発揮できるタイプが絡むというイメージ。


好走する条件
・スピード持続力があること



予想


◎レッドアンシェル
富士Sは、基本外を回ってきた馬が有利になった中で、この馬は直線不利な
最内で粘り、形としてはペルシアンナイトを完封。地力は当然認められる。
タイプ的には、今のところメリハリがついた展開の方が良さそうなイメージ
ではあるのだが、一方でハッキリ持続型と言えるレースへの出走がなくて、
否定できるだけの材料もない。
今回、面白そうだと思っていた馬が挙って外枠を引いて、それならば素直に
実力で上に取りたい。

○クルーガー
前走G1でコンマ3秒差の7着。その時のパフォーマンスならば、ここでは
普通に上位に扱える。
タイプ的にも、(少し他力本願的ではあるが)持続力は見せている馬だし、
元々この舞台で重賞勝ちもあるように、適性は当然高い。
少し刻む走法的に外枠は微妙に思えるが、注目はしっかりしておきたい。

▲キョウヘイ
近走は、着順はそこそこくらいだが、常に安定した上がりを発揮しているし、
中でもポートアイランドSの内容ならば、ここでもある程度戦えて良さそう。
タイプ的には、シンザン記念のように、しっかりと引っ張られてこそ…という
部分があるので、ここで近走よりペースが上がっての前進は十分ありそう。
他もなかなか止まらない中で勝ち切るのは難しそうだが、相手には考えたい。

注ラビットラン
前走は、コーナーで斜めに力を使って→直線伸び切れない…という内容。
元々メリハリをつけた走り方をした方がいいタイプで、その意味では直線の
長いコースに替わることはプラス。
同じ理由でここの適性にピッタリという訳にはいかないが、今回は人気所で
唯一の内枠。直線まで内でじっくりという競馬なら、浮上もやはりあり得る。

△ブラックムーン
道中~上がりのパフォーマンスに関しては、普通にナンバーワン。
当然、後半で詰めてくるのは間違いないが、このレース向きとは言いづらい。
今年の場合、秋の開催で馬場が痛めつけられているので、例年より差しやすい
可能性もあるが、前半で作るであろう借金を全て返し切れるかどうか?は結局
微妙な印象。やはり相手の1頭までの扱いになってしまう。

☆ウインガニオン
夏馬と言ってしまえばそれまでだが、マルターズアポジーによって締め付け
られた関屋記念でもしっかり2着に粘っていて、その時のパフォーマンスで
あれば当然威張れていい。
ぶっつけで臨んだ前走のG1が4角一杯という形なので、さすがに状態は気に
なるが、可能性としては一応。




- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -