2020年6月11日木曜日

安田記念回顧(ラップ分析)2020


まとめ
  • (実質的に)前半~道中がしっかりと流れた展開。
  • 高い持久力&持続力(&多少の切れ)が問われた。

安田記念結果

グランアレグリア1.31.6 33.7 08-07
アーモンドアイ1.32.0 33.9 11-11
インディチャンプ1.32.1 34.1 09-07
ノームコア1.32.1 33.8 12-13
ケイアイノーテック1.32.3 34.3 12-07
アドマイヤマーズ1.32.3 34.7 03-03

天候:晴 芝:稍重
上り4F:45.9 3F:34.3
前半4F:45.7
12.1-10.9-11.2-11.5-11.6-11.4-11.0-11.9




レースラップ分析&雑感

ラップタイムを見ると、前半ある程度速い入り方をして、道中もしっかりとは
緩まない展開。そこから直線でもう一つ加速しつつ→ラスト1Fだけ落ちる形。

今回の場合、額面上は平均的な流れではあったものの、夜の大雨で、結局稍重
から回復しなかった馬場。掛かったとまでは言えないが、やはり例年の速さとは
次元が違っていたはず。

当然それを考えれば、前半~道中の水準は実質厳しい扱いになるし、適性的には
まずは高い持久力が問われた格好。

また後半に関しては、一応しっかり加速する形にはなっているものの、これは
ほとんど勝ち馬が1頭で作ったようなもの。

仮に同馬がいなければ、これほど鋭いピークにはならず、もう少しなだらかな
"丘"程度の形のラップになっていたはずで、本質的には(前傾&)持続方向の
レースだったと言えそう。

脚質的には、前には厳しくなって、はっきりと差し馬が浮上という結果になった
訳だが、上位馬にしても、それぞれが実際に踏んだラップを見れば、道中では
"極端"と言っていい水準で脚を使っていて、そこから上がりをしっかりまとめた
…という内容。やはり力があってこそだった。

何はともあれ、今回はグランアレグリア。
個人的な指数を見ても、なかなかに結構、恐ろしい数字が出ているし、まずは
素直にその"強さ"を称えておきたい。


各馬について

出走各馬の詳細&次戦に向けての考察

グランアレグリア
好発から→少し下げて中団でじっくりと進め、勝負所は外寄りをジワっと進出。
そこから直線では、小気味いいピッチを刻んで抜け出しての→完勝。
自身の内容としても、道中をかなり高い水準で進めていて→そこから上がりも
ほとんど落とさず…という形。その(道中~上がりの)パフォーマンスは相当な
もので、馬場が馬場ならレコードが出ていてもおかしくないレベルだった。
(そうなると30秒台前半"以内"…ということになってしまうが。恐ろしや…)
単純にこれはもう脱帽。実力を素直に認めるほかはなく、個人的にもしっかりと
イメージを更新しておきたいし、当然この先も大注目していきたい。

アーモンドアイ
スタートで後手を踏み、スムーズな競馬とは言えなかったし、直線では芝の深い
所を走って、フットワークの部分で効率が悪くなった可能性もある。
ただ今回は、距離補正をせずにシンプルに追走スピードで考えた場合、道中では
(実質的に)過去最も厳しいラップを踏んでいる格好。その点を考えると、少し
削られた部分があるのかも知れない…。
そして、その(削られたかも知れない)内容でも十分に強い扱いの数字になって
いる…というのが、今回の恐ろしさ。
マイルでの勝ち馬の強さを認めつつ、秋、またその活躍に期待したいところ。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -