2023年8月27日日曜日

キーンランドカップ展望(ラップ傾向&予想)2023


まとめ
  • ミドルペースから→上がりはあまり止まらない展開が基本。
  • スピード持続力(&持久力)が問われる。
  • 予想◎ナムラクレア

過去のラップタイム

2022 12.2-10.9-11.4-11.8-11.3-11.5 34.5-34.6
2021 12.3-10.7-11.0-11.5-11.6-12.0 34.0-35.1
2020 12.2-10.9-11.7-11.9-11.9-12.0 34.8-35.8
2019 11.9-10.3-11.0-11.7-11.8-12.5 33.2-36.0
2018 12.1-10.7-10.9-12.0-11.6-12.1 33.7-35.7
2017 12.0-10.5-11.0-11.6-11.7-12.2 33.5-35.5
2016 12.1-10.9-11.1-11.3-11.3-11.8 34.1-34.4
2015 12.1-10.6-11.3-11.8-11.4-11.4 34.0-34.6
2014 11.9-10.8-11.4-11.5-11.5-11.9 34.1-34.9
2013 12.1-11.0-11.8-12.3-12.0-12.5 34.9-36.8 函館開催

過去10年の平均ラップタイム(2013年は除く)
12.09-10.70-11.20-11.68-11.57-11.93
1.09.17 33.99-35.18



ラップ傾向

(過去記事の転載)

ラップタイムを見ると、スプリントの重賞としては前半がそこまで速くならず、ある程度速いスピードを維持したままゴールを迎える展開。

札幌1200mというコースでは、レベルが上がるにつれて前半というよりも後半が速くなる傾向が見られるが、このレースの特徴も、やはり(前半に対しての)上がりの速さだと言えて、ハイペースから持久力で粘れることよりも、スピード持続力を持っていることが何よりも重要になる。

したがって実績馬であっても、地の強さで差してくる(粘る)ようなタイプではここを勝ち切るのは難しくて、(出来れば)先行力があって、前後半をバランス良く走れるタイプを中心に考えたい。


好走の条件
・スピード持続力(&持久力)を持っていること



予想


昼頃に雷雨がありそうな予報。一気に悪化する可能性は考えたい。

◎ナムラクレア
高松宮記念は、一貫した持続力勝負の中で、上がりをしっかりとまとめた内容。負けはしたものの、改めて実力を示した。
とにかくこの路線では、馬場&展開によらず、常に一定以上の高いパフォーマンスを発揮できていて、これから4歳秋を迎えつつ、天下を獲る可能性が大いにある馬。
今回は道悪になる可能性がある中で外枠を確保して、古馬になってから最も軽い斤量で走れる…と条件も悪くない。素直に期待しておきたい。

○ゾンニッヒ
前走・青函Sは、(芝では)初の6F戦ながら、ある程度流れに乗りつつ→上がりでしっかりとした決め手を発揮しての勝利。そのパフォーマンスはここでも上位に扱える。
今回はこの路線のトップクラスとの対戦となるが、絶対的なスピードが問われない条件ならば、マイル的な持続力を活かして十分勝負にはなりそう。可能性としては頭まで。

▲シュバルツカイザー
前走しらかばSは、微妙なスタートからのリカバリーで、前半から脚を使いつつ→後半もしっかりと上げる形での勝利。その時のパフォーマンスで考えれば、ここでも上位。
今回は大外枠を引いて、終始馬場のいい所を走れるだろうし、ナムラクレアを目標にしつつ→一発という可能性もあって良さそう。注目しておきたい。

注ナランフレグ
重&不良馬場の高松宮記念で、それぞれ1着&4着。実力はもちろんのこと、ここの条件に対する適性も含めて、やはり上位扱いになる。
内枠からどのように捌くか?という問題はあるが、馬場がより進めば、各馬が内を空けて走る形になるかも知れないし、浮上の可能性は当然しっかりと考えておきたい。

△キミワクイーン
前走・函館スプリントSは、速い流れの中で位置取り的にはハマった方だが、自身も前半から脚を使いつつ→上がりをまとめての勝利。地力を示した。
その時は外枠からペースを見極めつつ…だったが、今回は内寄りの枠に入ったため、ある程度のポジションを取りに行った場合にどちらに転ぶか?だが、当然注目はしたい。

△トウシンマカオ
ここでは昨年4着。その時はロスなく回した馬が優勢になった中で、外からの競馬だったし、内容を考えれば実力は十分に示したと言える。
道悪の高松宮記念が物足りない結果に終わっていて、重い馬場になった場合にどうなのか?というのはあるが、とりあえず相手には考えておきたいところ。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -