2023年8月27日日曜日

新潟2歳ステークス展望(ラップ傾向&予想)2023


まとめ
  • ミドルペースから、一旦落ち着いて→しっかりと加速する展開。
  • 一定の持久力&決め手が問われる。
  • 予想◎エンヤラヴフェイス

過去のラップタイム

2022 12.7-11.4-12.5-13.1-12.5-11.4-10.6-11.7
2021 12.6-11.4-12.2-12.3-11.7-10.8-11.0-11.8
2020 12.8-10.6-11.2-12.7-12.2-11.7-11.3-12.1
2019 12.5-11.1-12.5-13.0-12.3-11.0-11.0-11.6
2018 12.9-11.4-12.0-12.7-12.5-11.4-10.6-12.0
2017 13.1-11.2-12.3-12.7-12.3-11.4-10.4-11.2
2016 12.5-11.3-12.2-12.5-12.2-11.3-10.6-11.7
2015 12.5-11.0-11.9-12.2-12.3-11.9-10.6-11.4
2014 12.5-11.0-11.7-11.9-12.0-11.3-11.0-12.0
2013 12.5-10.8-12.0-12.6-12.8-11.5-10.9-11.4

過去10年の平均ラップタイム
12.66-11.12-12.05-12.57-12.28-11.37-10.80-11.69
1.34.54



ラップ傾向

(過去記事の転載)

ラップタイムを見ると、前半ミドルペースくらいの流れから、道中は一応緩む展開になって、勝負所ではかなり加速して→上がりが速くなる。

このレースは、ゆったりした道中から→しっかり加速という形がやはり基本で、単純に速い上がりに対応できる…ということがまずは重要。

ただし、それなりに流れる場合もあるために、単に前有利な上がり勝負という訳ではなく、前半~道中を一定水準以上で進めつつ→尚且つ直線で一味違う決め手を発揮する…という、総合力勝負のイメージが強い。

したがってここでは、上がりの性能に基準を置きつつ、地の強さや底辺(純粋な持久力)の高さを(ラップには表わされていない場合も多いので"暗に"も含め)示しているタイプを選びたい。


好走する条件
・一定の持久力&決め手があること



予想


◎エンヤラヴフェイス
新馬戦は、落ち着いた入り方をしたものの、道中をかなり高い水準で進めつつ→上がりをまとめての完勝。十分な地力を示した。
現時点では、後半でもう1つ上げられるか?というのはあるが、ディープ系の中身の良さは感じさせて、ある程度はセンスで対応してきそうな雰囲気だし、ここはポジションを確保しつつ→押し通す期待をしてみたい。

○クリーンエア
同舞台の新馬戦は、インでじっくりと進めつつ、(結果的に)ワンテンポ遅らせた仕掛けから→ほとんどラスト1Fだけで交わしての勝利。性能を示した。
地力の部分での裏付けは現状ではないが、(初戦の内容的に)後半はもっと伸びてもいいイメージだし、あっさりと更新してくる可能性は考えたい。

▲ヒヒーン
新馬戦は、落ち着いた流れではあったが、上がりでしっかりとした加速を示しつつ→最後までほとんど落とさない形での勝利。性能を示した。
走りからは"長さ"を感じさせるタイプではあり、それが新潟の長い直線で活きても良さそうだし、可能性としては頭まで考えておきたい存在。

注ヴァンヴィーヴ
前走は、道中を高い水準で進めつつ→勝負所も積極的に動いて行っての押し切り。地力を示した。新馬戦では、3着までに終わったものの、上がり勝負の中で後方外からしっかり浮上できているし、それらの合わせ技で考えれば、ここでも上位に扱える。
ポジションを確保できるか?という懸念はあるものの、注目はしておきたい。

△ルージュスタニング
新馬戦は、道中はゆったりと走った格好だったが、上がりは最後まで全く落とさない形での押し切り。一定の力は示した。
ビュッとくるイメージではないが、その分止まらない雰囲気ではあるし、ここでも上位に食い込んでくる可能性は十分にありそう。

△ホルトバージ
前走は、道中をある程度高い水準で進めつつ→上がりをまとめての勝利。新馬戦でも、結果はともかく、道中以降では十分なパフォーマンスを示しており、地力はありそう。
止まらない…という方向性がこの舞台に対してどこまで?というのはあるものの、食い込んでくる可能性は考えておきたいところ。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -