2017年5月17日水曜日

ヴィクトリアマイル回顧(ラップ分析)2017



レース総括
■スローからの→上がり勝負
■切れが問われた


ヴィクトリアマイル結果


アドマイヤリード1.33.9 33.4 12-07
デンコウアンジュ1.34.1 33.2 09-11
ジュールポレール1.34.1 33.6 06-07
スマートレイアー1.34.1 34.0 02-02
ソルヴェイグ1.34.2 34.1 01-01

天候:曇 芝:稍重
上り4F:46.0 3F:33.8
前半4F:47.9
12.6-11.2-11.8-12.3-12.2-11.1-10.8-11.9




レースラップ分析


ラップタイムを見ると、前半ゆったりと入って、道中もしっかりと緩む展開、
その後ラスト3Fで一気に加速して上がりが速くなった。

今回の特徴は、やはり(馬場を考えても)スローに流れたことで、過去最速に
近いレベルの上がりタイムを記録した。
当然適性的には切れが問われた格好で、脚質的にも前が優勢になった。

また今回の場合、前日の雨で渋った馬場からの回復途上…という状況だった
ことも1つの重要な要素になっていて、少なくともこのレースの時間帯には
内の方が良かったのは間違いない。

実際に上位には基本的に(馬群全体の中で)内寄りを進んだ馬が入っていて、
その点、外国人J2人が4角で経済コースを押し上げていたのは印象的。
各鞍上の状況把握という部分でも明暗が分かれた…と思えるレースだった。
(もちろん枠的にどうしようもないことも当然あっただろうが…)

この展開だからと言って、上位の実力が全く信頼できない…ということには
ならないが、とりあえずは、外を回して負けた馬たちの次戦以降での巻き返し
には、やはり注目しておきたい。


各馬について


出走各馬の詳細&次戦に向けての考察

アドマイヤリード
まずは前半のスピードが全く問われない展開になり、持ち味の決め手を素直に
発揮出来た…というところは大きいはず。
そして、前日の京王杯SCもそうだったが、この馬場での上がり勝負…という
部分で、(小柄な馬で)細かく刻む走法が合っていた印象もある。
したがって今回は、特殊な馬場&展開、鞍上のコース取り…などがプラスに
働いた結果の勝利で、どこまで評価していいのか?は難しい。
もちろん、前走の道中~上がりのパフォーマンスは普通に高いし、それまでも
常にしっかりとした決め手を発揮している馬なので、強くない…ということも
逆に言えない。(要は底を見せていない)
とにかく(前半引っ張られるような)厳しい展開での競馬をまずは見たい。

デンコウアンジュ
ゆったりとした展開になり、昔この舞台でメジャーエンブレムを差した適性が
はまった部分もおそらくある。
それでも前述のように、内寄りを進んだ馬が上位に入った中でこの馬は外から
しっかりと浮上した訳だし、競馬としてもスタート後と直線に入ったところで
少し不利があった中での2着なので、これはやはり評価しておきたい。
現状地力の面では、正直どこまで信頼していいのか?微妙なところはあるが、
次戦以降も当然注目しておきたい存在。


- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -