2018年3月17日土曜日

阪神大賞典展望(ラップ傾向&予想)2018



過去のラップタイム

(長いので変則)
2017 61.5-60.4-12.6-12.3-11.7-11.8-12.3(60.7)
2016 61.6-64.4-12.3-11.9-11.6-11.6-12.4(59.8)
2015 60.4-65.0-12.2-12.4-12.0-11.7-12.2(60.5)
2014 63.2-63.1-12.7-12.6-11.8-11.3-11.9(60.3)
2013 61.2-62.1-12.1-12.2-12.1-12.3-13.0(61.7)
2012 64.9-64.3-13.2-12.1-12.0-11.9-13.4(62.6)
2011 61.0-63.6-12.3-11.8-11.8-11.4-12.5(59.8)
2010 61.8-64.0-12.3-11.8-12.1-12.2-13.1(61.5)
2009 63.1-63.7-12.9-12.9-13.4-13.5-13.7(66.4)
2008 63.8-65.9-12.4-11.8-11.4-11.3-12.1(59.0)

過去10年の平均ラップタイム
62.25-63.65-12.50-12.18-11.99-11.90-12.66(61.23)
3.07.13




ラップ傾向

(過去記事の転載)

ラップタイムを見ると、前半はミドルペース~ややゆったりした流れで、道中は
コーナーで落ち着く場面はありつつも、水準はある程度高くなっていて、ラスト
4Fから仕掛けて→最後はしっかりと落ち込む形。

このレースは、以前は緩い流れからの決め手勝負という展開が多かったのだが、
近年の道中は速く流れることが多くなっていて、そうなれば当然高い持久力を
備えていることが必須になる。

また勝負所で強い馬がしっかりと動くことで、上がりでは高い持続力が問われる
…という側面もあるため、全く誤魔化しが効かないレースだと言えそう。
単純に、地の強い馬を選びたいところ。


好走する条件
・高い持久力&持続力を持っていること




予想

前が止まらない今の馬場。その点はやはり考慮したい。

◎クリンチャー
前走は、内から→中に持ち出す完璧な騎乗ではあったが、長い脚が問われる
展開の中で自身が示したパフォーマンスは十分に高く、その内容を考えれば、
ここでは持久力&持続力ともにやはり上位ということになる。
不安点があるとすれば、阪神⇔京都で逆転現象が起きている現状の馬場の速さ
だろうが、皐月賞はこなしている訳だし、結局は上がりの問題だけなのかも。
その点、今回はしっかり引っ張る馬もいるし、無駄に控えることさえなければ
(基本的に決め手が問われないこの舞台では)普通に勝ち切れて良さそう。

○ムイトオブリガード
前走は、前半少し脚を使ってハナを奪い、後半のロングスパートも最後まで
落とさずレコードでの圧勝。
差し届かなかった前々走も、後方の馬群の中で進めて追い出しが遅れた形で、
ラスト1Fでもかなり差があったところから→おそらく最後11秒台でまとめて
しっかり詰めた内容。これもかなりの持続力を発揮している。
同型の存在は厄介だが、鞍上も、馬場を味方に一泡吹かせられるかも。注目。

▲アルバート
昨年の天皇賞&アルゼンチン共和国杯で、地力はしっかりと示しているし、
超長距離では、最早展開問わず…という雰囲気。
阪神は初めてだが、元々どちらかと言えば持続力…という方向性の馬なので、
特に問題ではないだろうし、内回りでダンスインザダーク入りなのも心強い。
今の状況からは、自身よりも前から進める馬が止まらないパターンはやはり
考えておく必要はあるが、とりあえず上位浮上は確実とは思える。

注レインボーライン
適性的にはオールラウンダーと言えるタイプなので、展開に依らず常に浮上は
してくるし、当然地力では上位。
唯一上がり(瞬間的な切れではなく、性能≒スピード≒脚の速さ)には限界が
あるため、舞台としてはこの手のコースの方が結果は得やすそうだし、今回も
浮上は普通にして来るはず。
ただし馬場の速さで、前を残す…という事態はあり得る。その点だけ。

△カレンミロティック
有馬記念は、外枠発走から→終始好位の外々を回る厳しい競馬で、勝負所でも
早々と手応えがなくなる…という内容ではあったのだが、最後は斜行案件の
危険回避で引いた部分もあったし、少なくとも内容的には、終始イン追走の
サトノクロニクルとは大差ない。⇒相手との人気のギャップが大き過ぎる。
アルゼンチン共和国杯の厳しい展開では粘りを見せていて、まだ終わった訳
ではないし、馬場&枠的にも条件はいい。残る可能性は考えたい。




- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -