2014年11月15日土曜日

エリザベス女王杯展望 2014


予想
今回の場合、第一感でバッサリ切れるような馬が本当に少なくて、なかなかの
メンバーが揃った…という印象。
したがって、当然勝ちを意識して競馬に臨む馬が多くなるはずで、展開は厳しく
なるものとして考えたいところ。
⇒持久力&(末の)持続力を強く問いたい。

◎フーラブライド
以前のメイショウベルーガまではさすがにいかないものの、日経新春杯で示した
パフォーマンスはここでも十分威張れる水準になっているし、持久力&持続力が
問われる舞台ではとりあえず注目してみたい存在。
馬柱にある最近の4戦では、ほぼ10kgずつ馬体重が増えていて、その原因が年齢
的に絞れなくなっている…とかなら不安だが、各レース時の写真を見比べると、
むしろ身が入ってきている…という表現の方が正しいような印象ではある。
それでいて今回全く人気がないのであれば、ここは思い切って狙ってみたい。

○ショウナンパンドラ
秋華賞は内をスルスル浮上した形で、競馬自体が上手く行き過ぎたからなのか、
今回意外なほどに人気はしていないのだが、その時のパフォーマンスとしては、
道中もヌーヴォレコルトより脚を使っている内容だし、しっかり持続力を示した
格好で勝利した訳なので、その地力は当然認めていいはず。
それに加えて今回は、元々得意だったはずの直線の長い条件に替わるのだから、
("持続力"という新しい一面を合わせて考えれば)前進する可能性すらあるし、
嫌う理由は特にない…という雰囲気。素直に上位評価にしたい。

▲ヌーヴォレコルト
これまでどんな展開であっても崩れておらず、底辺(持久力)の高さは間違いの
ないところで、とりあえずここの水準でも全く問題なく浮上はしてきそう。
また今回は、直線の長い舞台に替わるので、基本的に真っ直ぐに力を発揮したい
この馬にはプラスになるし、前走からのパフォーマンス的な前進も見込める。
勝ち切れるかどうかを考えると、適性的にはもう少し勝負所にメリハリがあった
方が良いとは思うが、どちらにしろ評価としては当然上位に扱っておきたい。

注スマートレイアー
持久力&末の持続力で勝負したいタイプで、とりあえずこの舞台への適性は十分
感じられる存在。
その裏付けとして、大阪城Sでは、前半からしっかりと引っ張られつつ、道中~
上がりで長い脚が問われる展開を、ディサイファを相手に完勝していて、そんな
芸当が出来る牝馬はそうはいないはず。
その実力を考えれば、当然ここでも上位扱いが妥当…ということになる。

△ホエールキャプチャ
調子を崩していた一昨年と、道悪の上がり勝負になった昨年をとりあえず度外視
すれば、ここでは3年前のレースでしっかりと地力を示している訳だし、その時
示したパフォーマンスを考えれば普通に上位に扱える存在。
そもそも札幌記念3着の馬が、4着以下の馬もその後の重賞戦線で活躍している
中で10番人気というのは…どういうことなんだろう?という気持ち。
適性的に勝ち負けまでは微妙だが、馬券or掲示板圏内にはいてもいいはず。

☆コウエイオトメ
純粋な持久力が問われるこの手の条件でこそ輝けるタイプで、日経新春杯、大阪
-ハンブルクC、京都大賞典など、着順はそこそこくらいだが、パフォーマンス
自体はここでは十分威張れていいくらい。
それでいて今回の16番人気というのは、あまりにもなめられ過ぎな印象。注目。

☆ブランネージュ
秋華賞は、厳しい展開を上位の中では比較的前から進めた格好で、勝負所~直線
でもスムーズさを欠いた格好だったので、着順以上に強い内容だったと言える。
そこで示した地力を考えれば、ここでも普通に上位にはピックアップできるが、
適性的にこの舞台で前進…とはいかない分、評価としては結局この位置。

☆ラキシス
前半をしっかりと引っ張られる形から粘った(浮上した)経験が少なくて、真の
持久力という部分ではどうか?とも思うのだが、それでも昨年ここで2着して、
その後の中距離戦では全く崩れていないことを考えれば、やはり一定以上の水準
にはある…と考えるのが妥当。ハイペースに巻き込まれることがなければ。


×ヴィルシーナ
切れ負けした格好の昨年はともかくとして、一昨年2着の内容を考えれば、実力
的には普通に上位に扱ってもいいはず。
それでも今回の場合、ぶっつけで何とかなるような楽さは、メンバーを考えても
(想定した)展開を考えてもないはずで、結局静観するしかない…という結論。

×メイショウマンボ
持続力という方向性は合っているが、(京都大賞典の時も書いたが)意外な程に
ここに向けての裏付けが少ない。
実際に前走で、この馬よりも上の結果を残している馬がいるにも関わらず、上位
人気確保…となれば、当然静観したい気持ちが強くなる。







- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -