2015年11月15日日曜日

福島記念展望 2015


過去のラップタイムを調べると以下の通り。

2014 11.8-11.1-11.9-12.3-12.3-12.2-11.8-11.7-11.2-11.8
2013 12.0-10.9-10.8-11.7-12.1-12.6-12.3-11.6-11.2-12.1
2012 12.0-11.3-11.5-12.5-12.6-12.7-11.8-11.8-11.3-12.0
2011 12.5-11.0-12.0-11.9-12.0-12.8-12.3-11.6-11.1-11.9 新潟開催
2010 12.0-11.1-12.3-11.6-12.0-12.6-11.7-12.1-11.7-11.8
2009 11.8-11.1-11.1-11.6-11.9-12.3-12.4-12.4-11.6-12.4
2008 12.1-11.3-11.5-12.1-12.1-12.3-12.3-12.0-11.6-12.8
2007 12.3-11.5-11.9-11.9-12.0-12.4-12.1-12.1-11.7-12.7
2006 12.3-11.2-12.1-12.2-12.6-12.8-12.6-12.4-12.4-13.3
2005 12.0-11.3-12.2-12.7-12.8-12.5-11.9-11.8-11.5-12.5

過去10年の平均ラップタイム(2011年は除く)
12.03-11.20-11.70-12.07-12.27-12.49-12.10-11.99-11.58-12.38
1.59.80




傾向(過去記事の転載)
ラップタイムを見ると、前半がある程度速くなって、2コーナー~向こう正面に
かけて一旦流れが落ち着き、その後ラスト4F~3Fで徐々にペースアップしつつ、
4コーナー~直線半ばで一気に力を使い→最後はラップがかなり落ちる形。

ここの特徴は、"前半部分の速さ"と、スパイラルカーブ&直線の短さという意識
に由来する"仕掛けの早さ"の2点。

スタート直後にある程度引っ張られつつ、3コーナー辺りからジワジワ加速して
いく…という展開によって、道中息の入らなかった馬が少しずつ淘汰されていく
サバイバル的な要素の強いレースとなり、持久力の高さがしっかり反映される。

脚質的には、ラスト1Fのラップが落ち込むことで、直線で隊列がガラっと変わる
ことも当然あり得るが、それ以上に、この展開に耐えられるかどうか?…という
部分がまずは重要なので、その裏付けだけはしっかり取っておきたいところ。


好走の条件
・高い持久力が問われる


予想

◎ミトラ
昨年もここを勝ち切っている馬なので当然と言えば当然だが、引っ張られて浮上
できる持久力と、惰性がかなり効いて最後まで止まらない…という部分で、この
舞台にはピッタリ嵌る。
今年は斤量をしっかり背負う立場になったが、G2でも普通に好走出来ている
レベルなので、それ程問題にはならないはず。

○ファントムライト
前走、前々走ともに、道中である程度脚を使う形から上がりをしっかりまとめる
ことが出来ていて、常総Sのような前半でしっかりと引っ張られる展開でも浮上
していることを合わせて考えると、ここの展開への対応は問題なさそう。
渋った馬場が残るようならやはり気になるオペラハウス産駒でもあるし、ここは
特に注目しておきたい存在。

▲ヤマカツエース
ともに厳しい展開で好走した函館記念&札幌記念の内容は強く、地力ではここも
当然上位ということになる。
タイプ的には、多少(フラットな展開での)持続力という方向に寄り過ぎている
可能性もなくはないが、脚質などから考えると、周ってくれば普通に上位に押し
出されそうな雰囲気がある。とりあえず好走するものとして扱いたい。

注ステラウインド
前走は、勝負所~直線に掛けて内寄りをまずまずの勢いで浮上しつつも、直線
半ばから完全に外の馬だけのレースになって、止まったのか何なのか?…何だか
うやむやな感じになってしまった。
それを単にトラックバイアスと捉えるならば、持久力では普通に上位の存在な
だけに、ここは巻き返しが十分に期待できそう。

△フレイムコード
牝馬限定とは言え、近走は重賞でもしっかり結果を残しているし、五稜郭Sでは
前半でしっかりと脚を使いつつ→上がりでは持続力を発揮して勝ち切っていて、
ここの展開をこなす可能性は十分ありそう。
この馬も意識し出すとやたらと気になるオペラハウス入り。…気になる。

△メイショウナルト
絶好調の時は展開に依らない部分があったが、現状は道中一旦溜めが入るリズム
でこそ…という印象で、その点では、前走&前々走のような展開と比べれば断然
ここの方が合うはず。
七夕賞でも普通に好走していて、それにも関わらず2桁人気というは不可解。

△マイネルミラノ
前走は、この馬にとってはかなり厳しい展開になったので、とりあえずここは
巻き返しが期待できる場面ではある。
それでもタイプ的には、このレースに対しては少し一本調子過ぎる印象は受ける
ので、勝負所で他の馬に押し上げられて粘り通せるかは微妙にも思える。

△セキショウ
実力的に重賞でどうか…という部分はあるのだが、3走前の日本海Sは、道中で
一旦溜めが入って、後半は2段スパート気味の形になっていて、リズムとしては
ここに近いものがある。
軽斤量だし、マイネルミラノに付き合い過ぎなければ、可能性は一応ありそう。






- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -