2016年4月10日日曜日

桜花賞展望 2016


予想
素直に大きな流れに身を任せて楽になるか、敢えて逆らって険しい道を進み、
新しい可能性を模索するか…。難しい問題。

世の中的には前者を選ばなければ大体は失敗するが、参加者同士で作るオッズが
支配する競馬では、(長い目で見れば)その限りではない。
どちらも許される。とても自由。

後者を選んだ場合、テーマとなるのは、メジャーエンブレムが(直接的なのか、
間接的なのかは問わず)作る厳しいペースの中で、終いの脚を残せる馬がいるか
どうか?ということになるが、今回1頭だけ可能性のある馬が存在する。
⇒ならば、その道を行きたい。

◎ジュエラー
メジャーエンブレムの厳しい展開を耐えて、尚且つ終いでしっかりと脚を使える
としたら、シンザン記念の厳しい展開を、直線で最後に1頭全く違う脚で詰めた
この馬しかいない。
少なくともその時のパフォーマンスであれば、なし崩し的に脚を削られて→終了
ということは、この馬に限ってはないはず。
もちろん本命までは結局やり過ぎかも…と思ってしまうくらいに相手は強いが、
こちらが前走を僅かにでも負けたことによって、極端なまでの一本被りの状況が
生まれ、人気的にはギリギリ一縷の望みに賭けてもいい…くらいには思える。
どちらにしても、2頭もしくは1頭+1頭の競馬と見る。

○メジャーエンブレム
前半~道中を締めつけて→キッチリ周りを潰すスタイル。
父親のダイワメジャーがそうであったように、本当に強い馬にこれをされたら、
他の馬にはなかなかまともな脚が残らない。
前走(&前々走)で予行演習もしっかりと成功させている訳だし、普通に勝ち
切ることも当然高い確率であるはず。
ただ上がりの脚…という部分で、過去にここで好走した馬とはイメージが異なる
タイプであることは確かで、その中で唯一ではあるものの、対抗できそうな馬が
存在しているのであれば、個人的にはそちらを選択したい…というだけ。

▲ラベンダーヴァレイ
前走は、間隔が空いた状態でのレースで、内容的にも前半からある程度脚を使い
つつ、直線では隣のおっきな馬から常に横の圧を掛けられながら…だったことを
考えると、最後に外から交わされた2頭に対しても見劣るようなパフォーマンス
だったとは言えない。
締まった展開に対する裏付けは正直取れていないし、勝つとまではさすがに思わ
ないが、不利があった中での3着&そこで叩いたことによる状態の上積みという
点からは、今の人気は少し甘い気はする。
当然感覚的には、(相手候補の中では)高めの評価にしておきたくなる。

注シンハライト
前走は、結果としてなかなかの好タイムで勝ち切っている訳だし、確かに相手
としては考えておくべき存在だとは思う。
ただしその時はかなり速い馬場で、実質的には前半~道中の部分でそれほど高い
水準のラップを踏んでいた訳ではないため、ここの基準の中では地力の裏付けが
まだ足りていない状況。
仮にメジャーエンブレムが、道中の緩むレースを作るならば話は別だが、それは
自身にとって逆にリスクが大きくなるためにあまり考えにくいし、逆転の可能性
という部分では、前走で下したジュエラーの方が魅力的には映る。

△ウインファビラス
新潟2歳Sで2着した時のパフォーマンスは、この段階でも未だに十分な裏付け
として扱えるくらい。やはり上位扱い。
前走は、結果は散々ではあったが、自身最速タイの上がりは使っている訳だし、
道中落ち着いた展開の中で決め手の部分で苦労した印象が強く、その点、タイプ
的には、ここで締まった展開になって巻き返す可能性は考えられる。
もちろん巻き返したところで、1度しっかりと完封された馬が相手なのだから、
勝ち負けという訳にはいかないが、圏内候補には十分なれるはず。

△レッドアヴァンセ
前走では、上位には浮上し切れない結果に終わっているが、内容的には、道中で
ある程度脚を使いつつ→しっかり決め手を発揮した格好で、この馬単体で見れば
これまでとは一線を画すパフォーマンスを示している。
もちろん桜花賞基準で言えば、やはり前半を完全に受け流している…という点で
物足りない扱いになるし、今回は特にそこがしっかり締め付けられる訳なので、
対応し切れない可能性もあるが、最後に浮上する候補としては、やはり注目して
おきたい存在ではある。






- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -