2010年7月11日日曜日

プロキオンS展望 2010


過去のラップタイムは以下の通り。

2009 12.3-10.8-11.5-11.8-12.1-11.8-12.4(34.6-36.3)
2008 12.0-11.0-11.6-11.8-11.6-11.7-12.3(34.6-35.6)
2007 12.3-10.1-11.0-11.9-12.1-12.4-12.9(33.4-37.4)
2006 12.0-11.0-11.5-11.7-11.6-12.0-12.2(34.5-35.8)(京都開催)
2005 12.2-10.6-11.1-11.7-11.9-12.1-12.3(33.9-36.3)
2004 12.3-10.5-11.5-12.0-11.8-11.6-12.6(34.3-36.0)
2003 12.0-10.3-11.1-12.1-12.3-12.5-12.7(33.4-37.5)
2002 12.6-11.0-11.4-11.9-11.7-12.0-12.3(35.0-36.0)
2001 12.4-10.5-11.0-11.9-12.4-12.4-12.3(33.9-37.1)
2000 12.5-10.7-11.2-11.5-11.7-12.1-12.2(34.4-36.0)

過去10年の平均ラップタイム(2006年は除く)
12.29-10.61-11.27-11.84-11.96-12.07-12.44
1.22.48(34.17-36.47)




傾向
ラップタイムを見ると、前半がかなり速くなり、その後は多少の加減速は
あるが、ほぼ一定に近いスピードを維持しつつ、終いだけ少し落ちる形。

ここではまず前半の速い部分で、そのスピードに対応できるということが
重要で、特に過去10年でも半々くらいの割合で現れる、前3Fが33秒台に突入
する展開になった場合は、相当な持久力が試されることになる。

また、その厳しい流れに耐えて、勝負所まで余力を残せることを前提として、
そこから好走する(or勝ち切る)ためには、極端には落ち込まない展開を、
終いまで伸び切らなければならず、高い持続力が必要となる。

脚質的には、基本的に好位の馬が押し切ることが多くなっているが、過去の
前3Fが33秒台のケースでは、勝ち馬は3角では5番手以降、つまり前半の
極端に速い部分は受け流していて、ペース次第では位置取りを下げることが
出来るような、多少の自在性は欲しいところ。


好走する条件
・持久力&持続力があること


予想

◎ケイアイガーベラ
(斤量は軽いが)ポラリスSは相当に強い内容で、単純なパフォーマンスの
比較では、普通にナンバーワン争いのレベル。
そこからは相手も強化され、斤量も増えることになるが、外枠という切り札を
手中にした今回は狙ってみたい感覚になる。

○サマーウインド
ハイペースから持久力で粘る形が最も強いという馬だと思うが、前半が速く
ならずに、持続力勝負になった根岸Sでも好走できたことは大きい。
1200m戦程の余裕という訳にはいかないだろうが、ハイペースに傾きやすい
この舞台なら、1400mでもしっかりと地力を発揮できそう。

▲ナムラタイタン
多少問題があるかも知れない、前半のスピードへの対応という部分に関しては
ある程度位置取りの自由度があるので大丈夫だと思うが、前が止まらない形に
なった場合に、馬群を捌いていてそこに間に合うかどうかという不安がある。
地力は当然認められるが、単勝2倍を切る人気程には信頼はおけない。

注ダイショウジェット
同舞台でのポラリスSなど、元々1400mでも強い内容を示していた馬で、
マイルのハイペース戦でも浮上できる持久力はここでも当然上位。
単純に前半のスピードへの対応という部分だけ。

△グロリアスノア
根岸Sはかなり強い内容ではあるが、形としてはスローで脚を溜められて、
マイルでも通用する切れを発揮したという側面もあり、その前のエニフSは
ある程度引っ張られる展開ではあったが、内容的にはあと1つ足りない。
当然それ以降では海外の経験などもあるので、成長していれば…という扱い。

△ティアップワイルド
1400mではかなり安定したパフォーマンスを発揮しているが、あまりペースが
上がると厳しくなりそうな雰囲気はあって、このメンバー相手だとあと1つ
決め手に欠ける印象にはどうしても映り、多少展開の助けは必要になりそう。





- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -