2011年1月5日水曜日

中山金杯展望 2011


過去のラップタイムは以下の通り。

2010 12.4-11.1-13.1-12.6-12.7-11.7-11.2-11.7-11.6-12.7
2009 12.3-10.9-13.0-11.4-12.1-11.4-11.6-11.7-11.5-12.6
2008 12.4-11.4-13.3-12.5-12.4-11.9-11.9-11.4-11.0-12.5
2007 12.6-10.8-12.6-11.6-12.2-12.1-12.5-12.6-12.2-13.2
2006 12.7-11.5-12.9-11.9-11.6-11.4-11.4-11.6-11.7-12.7
2005 12.6-11.5-12.7-12.0-11.4-11.0-11.6-11.7-12.0-12.5
2004 12.5-11.6-12.5-12.1-11.9-11.7-11.7-11.4-11.7-12.1
2003 12.7-11.9-12.1-12.0-11.9-11.9-11.8-11.8-11.8-12.1
2002 12.9-11.7-11.1-11.5-12.1-11.6-12.0-11.7-11.9-12.5(東京開催)
2001 12.6-10.9-12.2-12.3-12.2-11.7-12.0-12.4-12.4-12.5

過去10年の平均ラップタイム(2002年は除く)
12.53-11.29-12.71-12.04-12.04-11.64-11.74-11.81-11.77-12.54
2.00.13




傾向(過去記事の一部修正)
ラップタイムを見ると、前半はミドルペース~ややゆったりした流れ、その後は
向こう正面から直線まである程度速いラップを刻み続ける展開となり、ラスト1F
だけ落ちるという形。

ここの特徴はやはり道中の速さで、スタート直後がゆったりとしているために
持久力はそこまで問われないものの、その後はしっかり息を入れられる瞬間が
ないために、かなりの持続力が必要になる。

したがって終いのみの馬や瞬間的な切れ味で勝負するタイプは基本的に疑って
掛かるべきで、イメージ的には地力の高い差し馬(or好位差し)が押し切る形
というのが最も勝ちに近そう。


好走する条件
・相当な持続力が必要


予想

◎マイネルスターリー
速い上がりを使えるタイプではなく、前走は明らかに切れ負けの内容で度外視は
可能だし、ここの道中で引っ張られる展開であれば巻き返す可能性は十分。
前半で極端にスピードが問われない舞台での、この手替わりなので、相対的な
位置取りもおそらく高くなるはずで、中団内から押し切るイメージは湧く。

○トウショウウェイヴ
昨年ここで3着しているように、道中~上がりで持続する形は得意で、ここでも
浮上してくる可能性は十分。
昨年は同じコンビで積極策に打って出たが、今回はしっかり中団に控える競馬を
すれば、展開的には嵌りそうな雰囲気。

▲セイクリッドバレー
持続力は十分示している馬でここでも浮上はしてきそうだが、前半のスピードの
問題がどうしてもあるので、前が崩れるくらいの展開にならなければ、勝ち切る
ところまでは少し厳しいかもしれない。

注コスモファントム
実力的にはこのメンバーでは普通に上という可能性もあるが、本来は溜め→切れ
を活かしたいタイプなだけに、道中締まった持続力勝負でどこまで出来るかは
未知数といったところ。

△モエレビクトリー
前半をゆったり入って、道中~上がりで持続力を発揮したい…というタイプで、
コスモファントムを制してハナを奪おうとすると、前半で少し脚を使い過ぎる
可能性がある。今回はペース次第のところが大きい。

△ナリタクリスタル
道中で引っ張られる形ではしっかり結果を残している馬だが、休み明けで道中
息を抜けない展開となると、少し割り引きたい感覚にはなる。





- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -