2011年1月9日日曜日

シンザン記念展望 2011


過去のラップタイムは以下の通り。

2010 12.5-11.1-11.5-12.2-12.1-12.1-11.4-11.4
2009 12.5-11.0-11.6-12.1-12.2-12.6-11.5-11.8
2008 12.1-10.7-11.3-12.1-12.2-11.9-12.3-12.8
2007 12.6-11.2-11.8-12.3-12.3-11.7-12.0-11.2
2006 12.5-11.2-11.9-12.1-12.0-11.5-11.3-11.9
2005 12.7-11.3-12.0-12.5-12.2-11.8-11.4-11.8
2004 12.5-11.5-12.1-12.3-12.3-11.5-11.3-11.9
2003 12.5-11.3-11.9-12.2-11.8-12.3-11.1-11.7
2002 12.3-11.1-12.1-12.4-12.0-11.6-11.4-11.9
2001 12.4-11.2-11.5-11.8-11.8-12.0-11.9-12.8

過去10年の平均ラップタイム
12.46-11.16-11.77-12.20-12.09-11.90-11.56-11.92
1.35.06




傾向(過去記事の一部修正)
過去のラップタイムを見ると、前半はミドルペースで流れ、道中はゆったりと
した展開、その後4コーナーから直線に掛けて徐々に加速していき、ラストまで
ある程度のスピードを維持する形。

さすがに若駒のレースなので、このコースでよく見られる3コーナー下りからの
ロングスパートという形にまではならなくて、4コーナーまでじっくり待つ形に
なることが多い。

したがって(ラストまでそれ程ラップが落ちないので一定の持続力は必要だが)
他の馬に先駆けて動ける切れ味、もしくはある程度好位につけられる先行力が
勝負を決める際には重要になるレースだと言える。


好走する条件
・持続力があること
・切れor先行力が必要


予想
メンバー的にそこまで速い流れにはなりそうもないので、やはりここは好位から
持続力を発揮できるタイプを中心に見ておきたい。

◎ドナウブルー
前走・白菊賞の内容だけだと(個人的に)ここでは到底推す気にはならないが、
新馬戦のハイペースを先行して、最後まで加速し続けるという内容を考えると、
持久力&持続力は普通に高いものを持っていそう。
今回の流れを考えると、シゲルソウサイの直後につける馬が有利になりそうな
イメージだが、(前走は意識的に控えたらしいので)今回ある程度積極策という
ことになれば、やはり勝ち切る可能性は高そう。

○シゲルソウサイ
前走は前半~道中の速い流れを2番手から進めて、直線でも上り坂くらいまでは
まずまず粘っている。
その時と比べれば、ここでは前半~道中でかなり楽が出来るはずで、すんなり
ハナを切れるようなら、上位に粘れる可能性は十分。

▲アドマイヤサガス
前走はともかく、デイリー杯2歳Sの内容であれば例年のここの好走レベルには
既に達しているので、地力の面ではやはり上の存在。
それでも走法的に終いをトコトン伸び切るというイメージではなく、勝ち切る
ところまでは少し微妙に思える。

注シゲルシャチョウ
前走などでも道中~上がりに掛けての持続力はしっかり見せているし、あまり
後ろの位置取りになるようだと厳しいかもしれないが、最後は自然と浮上して
きそうなイメージ。

△トキノゲンジ
前走でも持続力は示したので、(スピード的には問題ないのだから)ある程度
積極的な競馬であれば、好走の可能性は十分。

△シャイニーホーク
前々走ではハイペースを押し切り、前走ではしっかり後半の持続力を示している
ことを考えると、併せ技でここでは好位から残る可能性は十分ありそう。

△ツルマルレオン
前走では、ほぼ一定のラップを刻み続ける上がりを差し切っていて、持続力は
示している訳だし、内容的にも距離延長のここにはつながりそうな雰囲気。





- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -