2011年1月16日日曜日

日経新春杯展望 2011


過去のラップタイムは以下の通り。

2010 12.7-10.3-11.0-12.4-12.5-12.4-12.3-12.9-12.1-11.9-12.1-11.8
2009 12.7-11.3-11.7-12.7-12.7-12.6-12.6-12.1-11.6-11.9-11.9-12.8
2008 12.5-11.4-11.3-12.7-12.8-12.6-12.5-12.3-11.9-12.2-12.2-13.0
2007 12.5-11.2-11.0-13.0-12.8-13.0-13.8-12.8-11.7-11.7-11.6-12.3
2006 12.6-10.9-11.3-12.7-12.4-12.5-12.7-12.7-12.2-11.7-12.0-12.6
2005 13.0-12.2-12.2-13.8-12.9-12.9-13.2-12.9-11.8-11.5-10.8-11.8
2004 12.8-11.2-11.4-12.3-12.1-12.3-12.7-12.5-12.1-11.6-11.8-11.7
2003 12.6-11.6-11.7-13.0-12.8-12.4-12.4-12.2-11.9-12.0-11.0-12.2
2002 13.1-11.9-11.8-13.0-12.5-12.4-12.4-12.6-11.8-11.6-11.5-11.8
2001 12.4-11.3-11.8-13.1-13.2-12.6-12.4-12.4-12.0-11.7-10.8-12.1

過去10年の平均ラップタイム
12.69-11.33-11.52-12.87-12.67-12.57-12.70-12.54-11.91-11.78-11.57-12.21
2.26.36




傾向(過去記事の転載)
ラップタイムを見ると、前半はやや速いくらいの流れから、道中はある程度
緩む展開となり、その後3コーナー付近からレースが動き出して、ほぼ確実に
ロングスパートという形になる。

この距離でこの展開では(形としては一応上がり勝負ではあるものの)極端に
速い脚が使えることよりも、とにかく止まらないことが重要になる。
したがってここで中心になってくるのは、持久力&持続力を備えたスタミナ
タイプでおそらく間違いない。

脚質的にも、やはり基本的には差し馬が有利だと言えて、展開に関わらず
(結果的に切れ負けしたとしても)最後まで確実に伸びてくるタイプには
特に注意しておきたい。


好走する条件
・持久力&持続力があること


予想

◎ルーラーシップ
前走は前半スローの展開で出遅れて、道中押し上げざるを得なかったために、
最後甘くなったことは仕方のないところ。
持久力&持続力(特に終いを伸び切ること)に関してはかなり高いものがあり、
少し不器用なところがある馬だけに、下り坂で自然と加速できる京都へのコース
替わりは好材料と見て良さそう。ここは巻き返しに期待したい感覚。

○ヒルノダムール
地力上位は間違いないが、正直イメージしきれていないところがある馬…。
整理してみると、マイル的なスピード要素は薄いし、かと言って道中で推進力を
感じさせるような(つまり持久力満点のステイヤー的な要素の大きい)タイプ
でもなく、勝負所で一瞬の切れを使うという訳でもない。
…そう考えると、中距離の少しゆったりした流れで、終いの持続力を活かす形が
(消去法的ではあるが)合っていそうな雰囲気で、適性的にはここがベストの
可能性は十分ある。

▲ローズキングダム
持久力(有酸素運動能力)はかなり高く、終いの持続力も併せ持ち、速い上がり
にも対応出来る…という馬で、ペースによらずここでは当然有力。
したがって今回は、単純に斤量面の問題をどう捉えるか…という部分だけだが、
(夏を越えて成長したとは言っても)元々馬格のある馬ではなく、終いの部分が
多少鈍る可能性は考えられなくもない。今回は敢えて下げてみたい。

注コスモヘレノス
持久力は高いものを持っているが、速い上がりを使える馬ではないだけに、
このメンバーだと自ら引っ張らなければまずは厳しい。
かと言って、前半飛ばし過ぎて良いタイプではないので、ミドルペースで入り、
道中(特に3コーナー前後)を締めつけるような騎乗が望ましい。
…というようにここでは制約が大きく、狙うには少しリスクがある。
上手く行った場合に残る可能性まで。

△ナムラクレセント
基本的に持久力&持続力は高い馬で、道中で無駄な力を使わなくて済む大回り
コースに替わるのも好材料。
明け4歳勢は強いが、ある程度好位から進めれば上位に残る可能性はある。

☆ビートブラック
一定の持久力は見せている馬だが、中距離的な要素には乏しく、ペースが落ち
着いた場合に切れ負けする可能性は高そう。
上手い具合にミドルペースくらいで流れて、持ち味を活かせるようなら上位に
残る可能性はもちろんあるだろうが、距離が長いからといって末が鈍るレベルの
相手でもない…という雰囲気の今回は、やはり厳しくなりそう。

☆ゲシュタルト
持久力はおそらく高く、ゆったり長く走って、末の持続力を活かす形であれば
力を発揮できる可能性はある。
ただし3歳時ならともかく、この段階までくるとやはりもう少し道中の裏付けが
欲しいところで、ここは少し静観したい感覚にはなる。






- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -