2023年3月25日土曜日

毎日杯展望(ラップ傾向&予想)2023


まとめ
  • 前半まずまずの流れから、一旦落ち着きつつ→しっかりと加速する展開。
  • 持久力&決め手が問われる。
  • 予想◎ノッキングポイント

過去のラップタイム

2022 12.9-11.4-11.6-11.7-12.0-12.3-12.0-11.1-12.5
2021 12.4-11.2-10.9-11.4-11.7-11.9-11.5-11.2-11.7
2020 12.9-11.1-11.4-11.9-12.3-12.1-11.7-12.1-12.4
2019 12.9-11.5-12.1-12.2-12.0-12.2-11.2-11.2-11.9
2018 12.9-11.6-11.5-12.0-12.3-12.1-11.5-11.1-11.5
2017 12.5-11.1-11.6-12.2-12.7-12.0-11.1-11.3-12.0
2016 12.6-11.5-12.2-12.6-12.7-12.4-11.3-10.6-11.4
2015 12.9-11.4-11.6-12.3-12.3-12.0-11.3-11.2-12.2
2014 12.6-11.3-11.5-12.0-12.3-12.0-11.9-10.7-12.4
2013 12.6-11.0-11.2-11.8-12.0-11.8-11.5-11.8-12.5

過去10年の平均ラップタイム
12.72-11.31-11.56-12.01-12.23-12.08-11.50-11.23-12.05
1.46.69



ラップ傾向

(過去記事のほぼ転載)

過去の平均ラップタイムを見てみると、前半はミドルペース~やや速いくらいの流れで、道中は一旦落ち着く展開になって、勝負所で一気に加速する上がりの速い形になっている。

前半、道中ともにかなり厳しい展開になった年も一応はあるが、コースの性質を考えれば、一旦ペースダウンしてからの→上がり勝負というのがまずは基本。

そうなれば当然、追走で無駄脚を使わないための(純粋な)持久力と、勝負所の加速で主張できる切れ…という基礎性能(素質)が物を言うはずで、筋力で無理矢理走るような馬や、持続力で粘り込むような馬はやや敬遠したいイメージ。

※ここを1分46秒台以内で勝った馬はほとんどがG1馬。その点でもしっかりと注目しておきたい。


好走する条件
・持久力&決め手があること



予想


◎ノッキングポイント
前走は、流れに引っ張られて、自身も(前半~)道中を高い水準で進めつつ→しっかりとした決め手を発揮しての勝利。単純にハイパフォーマンスだった。
今回は距離延長となるが、前走のように、厳しいラップを踏む形から→後傾の内容を示せるのなら、1Fくらいは全く問題にならないだろうし、ここは素直に期待しておきたい。

○キングズレイン
ホープフルSは、道中ゆったりとした流れになり前が優勢になった中で、4コーナーで大きく外を回す形になりつつも→しっかり浮上しての3着。高い性能を示した。
地力の部分では、(前走よりも厳しいラップを踏んだ)前々走にプラスαがあれば…といったところだが、この段階ではその可能性も普通にあっていい。やはり注目。

▲ドットクルー
同舞台の前走は、前半~道中をある程度高い水準で進めつつ→上がりをしっかりとまとめての勝利。タイム的にも十分な水準に達しているし、その時のパフォーマンスで考えれば、ここでも普通に上位扱いになる。
決め脚勝負になると少し分が悪くなるかも…だが、地力で何とかする可能性は考えたい。

注ドクタードリトル
エリカ賞では、道中を高い水準で進めつつ→上がりをまとめた格好。それと前走で示した決め手を合わせて考えれば、ここでも上位扱いになる。
スパッと来る雰囲気ではないが、その分伸び切れそうなタイプだし、ここでも最後に食い込んでくる可能性は考えておきたい。

△オメガリッチマン
京成杯は、道中をまずまず高い水準で進めつつ→上がりをまとめての2着。相手には少し離されたものの、自身のパフォーマンスは悪くなかったし、ここでも上位扱いになる。
タイプ的には"決め手"という雰囲気ではないので、この手の舞台で前進を見せられるかどうか?は微妙だが、地力で食い込んでくる可能性は考えたい。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -