2008年5月18日日曜日

ヴィクトリアマイル展望 2008


過去2年のラップタイム
まだまだサンプルは少ないが結果を見てみる。

2007(コイウタ:1:32.5)
12.3-10.8-11.7-11.8-11.6-11.2-11.2-11.9

天候:晴 芝:良
上り4F:45.9 3F:34.3
勝ち馬コーナー通過:06-06
勝ち馬上り3F:33.4

2006(ダンスインザムード:1:34.0)
12.6-11.2-11.6-12.1-12.2-11.4-11.3-11.6

天候:曇 芝:稍重
上り4F:46.5 3F:34.3
勝ち馬コーナー通過:05-06
勝ち馬上り3F:33.8


傾向
何はともあれ、2年連続で上りが34.3という後半に
かなり偏った展開となっている。
これでは後ろから行く馬はたまったものではない。

牝馬ということで一瞬の切れ味を活かすために、
騎手の心理としてはどうしても中盤は抑えたいもの。
その結果、勝負所までは動かないで、4コーナーから直線入り口で
一気に溜めていたエネルギーを開放するという騎乗になる。

おそらく今年もこの傾向は変わることはない。
したがって前めのポジションを取ることが必要で、
先行力が全くない差し馬にはかなり厳しいレースとなるだろう。
また同じ理由で各騎手の戦略にも大きく左右される。

"差し馬が32秒台の脚を使ったとしても、
先行する馬が33秒台で走ったら間違いなく届かない"

妙味ある馬を見つけるには上がりのタイムだけでなく、
前半から楽に追走できるかどうかを判断する必要がある。


有利なタイプ
先行力があり、尚且つ切れる馬。

不利なタイプ
持久力が問われるレースで末脚を決めてきたような差し馬。



~現時点での予想~

◎ウオッカ
昨年秋から使われ続けて状態がいいとはとても思えない。
しかしこの馬を本命から外す訳にはいかない。
基本的な能力の高さは当然ナンバーワンだと言えるし、
このコースはこの馬にとっては待ちに待った舞台。

昨年はカワカミプリンセス、スイープトウショウの2頭の強い差し馬が惨敗したが、
ウオッカとは全くタイプが違う。
両タイプの馬に共通するのは上がりの脚があることだが、
前者2頭は基本的に持久力で速いスピードを維持するタイプ。
それに対してウオッカは一瞬の切れ味で勝負するタイプ。
そしてここで問われているのは後者のタイプである。

枠も真ん中に入って条件は揃った。
武豊が抑え過ぎず、大外ぶん回すことさえなければ…。


○ニシノマナムスメ
先行力があって切れがある。
この条件にはベストな馬。
馬体も充実していて、マイルという距離もベスト。
切る条件が全く無く、馬券的な軸には最適。


▲エイジアンウインズ
こちらも先行からある程度の切れを発揮できるタイプ。
今現在の充実ぶりはメンバー中でもナンバーワン争い。
本来はもう少し下の評価だったが、
藤田が「逃げない」と言っていたので格上げ。
問題があるとしたら、ラスト1Fを粘り切れるかというところ。


△ベッラレイア
馬体的な成長が著しい。
少しゆるめではあるが、馬体だけならナンバーワン。
休み明け、鞍上、外枠というマイナス要因を打ち消せずに
4番手評価にはしたが、実力では頭の争い。
うまく内に入るなど、展開の助けが1つ欲しい。




- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -