2022年10月29日土曜日

スワンステークス@阪神展望(ラップ傾向&予想)2022


まとめ
  • 前半ある程度速い流れから→淀みのない展開になる。
  • 一定の持久力&持続力が問われる。
  • 予想◎ロータスランド

参考ラップタイム

(2021年⇔阪神C&阪急杯平均)


ラップ傾向

(過去記事の一部修正)

阪神開催。同コースには阪神C&阪急杯という重賞があるので、とりあえずは
その2戦を見つつ、2021年と照らし合わせてみたい。

それらのラップタイムを見ると、前半ある程度速い流れから、道中も淀みのない
展開で、最後は少し落ちる形。
適性的には、持久力&持続力というレースになっている。

また両者の比較で言うと、阪急杯は速いスタートダッシュから→前傾度が高めの
展開で、阪神Cは道中~上がりの方に少し傾いた展開。

前者は高松宮記念の前哨戦で、スプリンターが多く参戦してくる一方で、後者は
マイラータイプも年内最終戦として出走してくるため、脚の使い方が少し違って
くるのかも知れない。


その点で(昨年の考え方としては)、マイルCSの前哨戦となるスワンSは、
阪神C寄りの展開になるのでは?と思ったのだが…、実際に2021年のラップを
見れば、むしろ阪急杯寄りだった。

1つのサンプルだけで判断することはもちろん出来ないが、結局はメンバー構成
というよりも、(開催時期による)馬場の違いの方が影響が大きい…ということ
なのかも知れず…、その考えは1度リセット。

どちらにしても、持続力が基本となることに変わりはないが、まだまだ馬場が
いいここでは、スピードにしっかりと乗りつつ→上がりをまとめられる…という
イメージで、(後半の力だけでなく)立ち回りも重視して考えておきたい。


好走の条件
・一定の持久力&持続力が必要



予想


◎ロータスランド
同舞台・京都牝馬Sは、一定以上のスピード水準の中で、番手から→後半部分で
しっかりと上げての勝利。その時のパフォーマンスは単純に高くなっているし、
高松宮記念での好走と合わせて、ここではやはり上位に扱える。
安田記念はそれら2戦とは違って、ハッキリとした上がり勝負の中での切れ負け
なので、度外視してもいいだろうし、ここでの巻き返しに期待しておきたい。

○ホウオウアマゾン
ここでは昨年3着。阪神Cでも2着。前者では、ジワっとハナを取りつつ、早い
段階から仕掛けて→粘り込んだ格好で、後者では、少し控えた競馬から、直線は
相対的に馬場の悪いところを通りつつ→上がりをまとめての浮上。
異なる内容でもしっかりと結果を出している…というのは、やはり評価しておき
たいところだし、ここでも当然上位の扱い。可能性としては頭まで考えたい。

▲スカイグルーヴ
京都牝馬Sは、流れに乗りつつ→上がりをしっかりとまとめての2着。
好位インからロスなく進めた内容ではあったが、パフォーマンス自体は高く出て
いるし、同舞台でのその走りは、やはり評価しておきたいところ。
今回は外枠に入ったので、ルメールJがどのような競馬をするのか?というのは
あるが、好走の可能性は考えておきたい。

注ダイアトニック
阪急杯で勝利。2年前にも同レースで3着(2位入線→降着)している訳だし、
この舞台への適性は当然高い馬。
前走スプリンターズSは、ハッキリと内有利になった中で極力ロスなく進めた
格好での→4着だが、シンプルに状態はいい…と捉えるならば、やはり有力。
横のパフォーマンス比較でこの位置にはなったが、可能性は考えたい。

△レイモンドバローズ
7Fを使っているここ3戦は、ハッキリした後傾の内容になっているが、遡れば
未勝利戦は、中京マイルでかなりの前傾戦を押し通して→勝ち上がっている馬。
本来は地力方向でも出来ていいタイプだし、近走を性能面での補完と考えれば、
ここにも十分ハマる可能性はありそう。
久々からの中1週…という(陣営の)意欲的な参戦だし、注目はしてみたい。

△トゥラヴェスーラ
同舞台・阪急杯で2着。その時は最内枠発走からロスなく進めて、直線も内から
浮上した形だが、スプリント戦でしっかり上がりをまとめられるタイプ的にも、
シンプルにこの舞台への適性は感じられる。
今回は、その時と比べて(この舞台で)力を示している相手が多い印象なので、
評価はここまでだが、浮上の可能性はやはり考えておきたい。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -