2024年2月10日土曜日

クイーンカップ展望(ラップ傾向&予想)2024


まとめ
  • ミドルペースから、一旦溜めて→しっかりと加速する展開。
  • 一定の持久力&切れが問われる。
  • 予想◎ルージュスエル

過去のラップタイム

2023 12.2-10.9-11.4-11.7-11.8-11.3-11.6-12.2
2022 12.3-10.9-12.1-12.2-12.2-11.5-11.3-11.6
2021 12.4-10.8-11.4-11.9-11.9-11.6-11.4-11.9
2020 12.1-11.0-11.2-11.4-12.0-11.9-12.7-11.7
2019 12.7-11.5-11.9-12.3-12.0-11.5-11.0-11.3
2018 12.6-11.0-11.0-11.4-11.8-12.0-11.5-12.4
2017 12.3-11.1-11.4-12.0-12.3-11.3-11.2-11.6
2016 12.3-10.8-11.3-11.7-11.7-11.2-11.6-11.9
2015 12.4-11.2-11.5-11.8-12.0-11.4-11.5-12.2
2014 12.5-11.5-12.0-12.5-12.5-11.3-11.5-11.9

過去10年の平均ラップタイム
12.38-11.07-11.52-11.89-12.02-11.50-11.53-11.87
1.33.78



ラップ傾向

(過去記事の転載)

ラップタイムを見ると、前半はミドルペースくらいの流れで、道中は一旦緩んでから、ラスト3Fで一気に加速という形。

ここの特徴は、コーナー部分が落ち着いた流れになって、展開にメリハリがつく…ということで、当然勝負所での切れがまずは必要になる。

また、場合によっては前半である程度引っ張られる形になることもあるため、追走で無駄脚を使わない程度の持久力はやはり欲しくて、道中を楽に進めつつ→直線で決め手を発揮できる、中身の良さと性能を併せ持った馬を選びたい。


好走する条件
・勝負所での切れが必要
・一定の持久力は欲しい



予想


◎ルージュスエルテ
前走は、緩い流れだったが、しっかりとした切れを発揮しての圧勝。前々走は、前半から脚を使って→上がりも持続させての圧勝。それらの合わせ技で、ここでも上位に扱える。
9Fのデビュー戦で見どころのない敗戦をして、その後の7Fで2勝…という経歴からは、マイルでどうか?とはなるが、この厩舎のデビュー戦は度外視できることも多いし、内容的には単純に大物という可能性もありそうな馬。ここは素直に期待してみたい。

○サフィラ
阪神JFは、前半~道中をある程度高い水準で進めつつ→上がりをしっかりとまとめた格好。G1で上位に食い込んでいるだけあって、パフォーマンスはやはり上位扱いになる。
新馬戦のこともあるし、元々あまりロスなく進める鞍上でもないので、内枠をどこまで活かせるか?次第のところはあるが、やはり注目はしておきたい。

▲ルージュサリナス
同舞台の新馬戦は、締まった展開の中で、自身も道中をかなり高い水準で進めつつ→上がりをまとめての勝利。その時のパフォーマンスで考えれば、ここでも上位。
馬格のないタイプだが、走りからはそれをあまり感じさせないし、もう少し奥があっても良さそうな雰囲気がある。しっかりと注目はしておきたい。

注サクセスカラー
新馬戦は、前半で引っ張られる展開の中で、好位から1つ変化をつける形での押し切り。初戦としては水準の高い内容だったし、一定の地力は認められる。
ここでは道中の部分でもう1段上げてくる必要はあるが、2戦目の上積みがあればそこまで難しいことではないだろうし、内枠からロスなく→食い込んでくる可能性は考えたい。

△テリオスサラ
赤松賞は、前半~道中まずまずの水準から→上がりをしっかりとまとめた格好。最後まで食らいついた相手はその後G1で2着している訳だし、やはり一定の力は認められる。
前走に関しては、出遅れで→終わってしまったが、道中~上がりをそれなりにまとめて、悪くはない内容になっているし、ここで巻き返す可能性は考えておきたい。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -