2011年6月19日日曜日

マーメイドS展望 2011


過去のラップタイムを調べると以下の通り。

2010 12.4-10.6-12.3-12.6-12.0-12.1-12.1-11.8-11.5-12.1
2009 12.4-10.7-12.6-12.4-12.2-12.2-12.0-12.0-11.4-12.3
2008 12.7-11.2-12.4-12.5-12.3-12.7-12.4-12.3-12.2-12.8
2007 12.6-10.9-11.6-11.5-11.4-11.8-11.9-12.1-12.5-12.1
2006 12.6-11.2-12.5-12.4-12.3-12.8-11.8-11.4-11.7-12.4(注:京都開催)
2005 12.7-11.7-12.1-12.0-12.0-11.9-11.7-11.7-11.9-12.8
2004 12.8-11.0-12.6-12.3-12.3-12.1-12.0-11.8-11.4-11.7
2003 12.5-11.2-12.4-13.0-12.6-12.3-12.2-12.1-12.4-13.0
2002 12.6-11.4-12.4-11.6-11.4-11.5-12.0-11.7-11.8-12.7
2001 12.8-11.2-12.4-11.8-11.6-11.9-11.6-11.4-12.1-12.4

過去10年の平均ラップタイム(2006年は除く)
12.61-11.10-12.31-12.19-11.98-12.06-11.99-11.88-11.91-12.43
2.00.46




傾向(過去記事の転載)
過去のラップタイムを見ると、前半はミドルペースくらいの流れで、道中は
ほとんど緩まずにかなり締まった展開になり、そのまま上がりまで一定に近い
スピードを維持しつつ、ラストだけ少し落ちる形。

ここの特徴はやはり道中の速さで、その厳しさに対応できるだけの持久力を
まずは備えていなければならず、そこから上がりに掛けても、かなり長い脚を
使う必要があるために、当然のように持続力が問われる。

脚質的にはどちらが優勢ということは言い切れないが、差し馬の場合、道中で
脚を使う形からでも、最後まで伸び切れるような地の強いタイプでなければ上位
浮上は難しく、切れるタイプの差し馬が道中で脚を削られて直線不発⇒逃げ&
先行馬が残る…という事態は考慮しておく必要がありそう。


好走する条件
・持久力&持続力があること


予想

◎アスカトップレディ
前走は、速い流れをある程度好位から進めて、道中も全く緩めていない内容で
そのまま押し切ったのだから、高いパフォーマンスだったと言えそう。
さらに今回は内枠&軽斤量と、大人気だが確かに条件が揃い過ぎている印象で、
無理やり捻り出すよりも、勢いそのままに期待する方が無難なのかも知れない。

○フミノイマージン
前走は前とは差があったが、自身は道中~上がりに掛けてなかなかの持続力を
発揮した内容で、タイプ的にコーナーを回りながら加速してくるイメージとは
少し違うものの、ここでも確実に浮上はしてきそう。
あとは前からしっかり持続して、粘り込める馬が何頭いるか…という問題。

▲プロヴィナージュ
元々地力に関しては1つ上とも言える裏付けを持っている訳だし、持続力を活か
したいタイプ的にも、この舞台は合っている。
中山牝馬Sがあまりに物足りない内容だったので、状態面が気になるところでは
あるが、前走は一応浮上出来ているし、今回の馬体からも問題はなさそう。
とりあえずしっかり積極策を取れば残る可能性は十分ありそう。

注セラフィックロンプ
昨年もここで2着していたり、愛知杯を勝っていたり、前半で脚を使う形→余力
勝負という展開になりやすい内回り2000mはとにかく得意。
前走は謎の中団からの競馬だったが、本来の番手、または積極的にハナに立つ
ような競馬であれば、当然残る場面を考えておく必要がありそう。

△ディアアレトゥーサ
元々持続力は示しているし、基本的には内回りでこそという馬なので、今回
条件が好転したところでこの人気ならば、かなりの狙い目と言えそう。
ただし馬体を見れば、ゆったりした作りにも見えるし、勝ち負けの状態だとは
なかなか思えず、何だか折角の妙味と相殺してしまいそうな雰囲気。





- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -