2011年6月12日日曜日

CBC賞@阪神競馬場展望 2011


傾向
何はともあれ、問題は阪神開催というところだが、今年は高松宮記念も同舞台で
行われているのだから、その時の記事を参考にしない手はない。
→高松宮記念の傾向

当然G1のイメージからは少し割り引いた想定をすべきだが、その時に倣って、
「レースを通して速いスピードを持続できる」という部分を重視したい。


予想
シゲルキョクチョウ辺りがどの程度突っ掛かるかにもよるが、ヘッドライナーが
楽に進める可能性は十分ありそうで、終いまでそれ程ラップの落ちない展開を
ここではやはり想定しておきたい。
そこそこ速いラップを刻んで尚且つ速い上がりを使える…というのが理想だが、
それが出来そうなのは1頭くらいなので、他は先行力か、切れを示している馬を
狙いたいイメージ。

◎ダッシャーゴーゴー
高松宮記念では10秒台を連発するラップの中で、自身はそれ以上のスピードで
道中を進めていて、その内容で4位入線ということであれば、十分な持続力を
示したと言えそうだし、さすがにここでは格上の扱いをすべき。
キンシャサノキセキがスッといなくなった短距離界の中で、次世代を担うはずの
馬の1頭が、そう簡単に負けて欲しくはない。

○ヘッドライナー
前走は前半が遅く、扱いとしては上がり勝負だが、仕掛けはかなり早くなって
いて、(59kgも背負っていたことだし)単純な恵まれという訳ではなさそう。
元々持続力に関しての(G3レベルの)裏付けは十分持っている馬だし、今回も
前半さえ極端に速くならなければ、粘り込む場面はあっても良さそう。

▲グランプリエンゼル
好調期と不調期の差がかなりハッキリしているプロフィールだが、結局のところ
暖かい時期に体調が良くなっている模様。
当然今はその好調期に入っていると言えそうで、元々持久力よりも持続力という
タイプなので、前走ほどの高い位置取りまではいかなくとも、ある程度好位から
進められれば、十分可能性はありそうな雰囲気。

注エーシンホワイティ
オーストラリアTでは、前半引っ張られてもしっかりとした決め手を発揮できる
ことを示していて、長い休養の間にしっかり成長したことは窺える。
前走は前半がかなり遅かったので、その時のような高い位置取りという訳には
結局今回はいかないだろうが、最後浮上してくる可能性はやはり高そう。

△アーバニティ
同舞台の高松宮記念で結果を出しているのだから、裏付けとしては十分なものを
持っているが、その時は展開的に少し嵌った形だったし、そもそも今現在それを
再現できる状態にあるのか微妙。
前走の極端な負け方でここは狙い目ではあるが…感覚的には静観したい。





- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -