2012年1月28日土曜日

シルクロードS展望 2012


過去のラップタイムは以下の通り。

2011 12.5-11.0-11.3-11.1-10.9-11.4 34.8-33.4
2010 12.2-11.1-11.1-11.2-11.0-11.5 34.4-33.7
2009 11.9-10.8-10.9-11.0-11.7-12.2 33.6-34.9
2008 12.3-10.6-10.8-11.2-11.9-12.3 33.7-35.4
2007 12.0-10.7-10.8-10.7-11.2-12.4 33.5-34.3
2006 12.2-11.1-11.1-11.0-11.5-12.0 34.4-34.5
2005 12.3-10.7-10.9-11.2-11.3-11.7 33.9-34.2
2004 12.5-10.8-11.1-11.1-11.2-11.9 34.4-34.2
2003 12.6-10.9-10.8-11.2-11.1-12.0 34.3-34.3
2002 12.3-10.7-10.9-11.2-11.6-12.0 33.9-34.8

過去10年の平均ラップタイム
12.28-10.84-10.97-11.09-11.34-11.94
1.08.46 34.09-34.37




傾向(過去記事の一部修正)
ラップタイムを見ると、前半は極端に速くはならないものの、4F目までなかなか
スピードが落ちずに速いラップを刻むような展開で、その後は右肩下がりの形。

ここでは前半がそれ程速くならず、前後半のバランスを見ると、単純なスピード
持続力勝負という雰囲気ではあるのだが、3コーナーの下り坂の影響を受けて
ペースの落ち着く場面がなく、(後方で速い部分を受け流さない限り)やはり
一定の持久力が問われることになる。

脚質的には、ペース次第で先行馬にも差し馬にも十分可能性があると言えるが、
それを考える前に(地力はもちろんだが)京都向きの持続力という、適性面の
裏付けだけは取っておきたいイメージ。


好走する条件
・持続力&持久力があること


予想

◎エーシンヴァーゴウ
休み明けで実質トップハンデでも、本来ならばハイペースのG1を好位から粘り
込める地力を備え、持続力も問題ないこの馬から考えるのが筋。
エーシンダックマンが作る流れを好位から差す…という形ならば、それよりも
後ろの馬を抑え切れても良さそうな気はする。

○ロードカナロア
今までは1枚上の決め手を発揮したりして、十分に性能の高さは見せてきたが、
(新馬戦で一応示して入るが)ハイペースでどうか…という部分はやはりある。
そう考えると、単独でも速いエーシンダックマンがいるここが超一流への試金石
という扱いになりそうで、あとは断然人気でどちらに期待するか…というだけ。

▲ダノンフェアリー
前走は前半である程度脚を使いつつ、最後もしっかりという内容で、最後の坂の
分を考慮すれば、なかなかの持続力を発揮したと言えそう。
今回もルメールJが乗っているので、速い部分を受け流しつつも好位から浮上…
というイメージは十分描ける。

注エーシンダックマン
前走は速いペースで引っ張りつつも、最後までしっかりとした脚を残して、その
まま押し切ったという強い内容で、当然ここでも有力な存在にはなる。
ただしその時とはやはり馬場が違うし、逃げてさらに突き放す…という競馬の
再現はなかなかイメージしづらいところ。

△グランプリエンゼル
持続力に関しては元々高いものを示している馬だし、前走では一応引っ張られる
展開でもしっかり浮上できている。
今回は前傾になり過ぎる可能性も少しありそうで、信頼まではしづらい印象は
あるが、今の調子ならばやはり浮上の可能性は考慮しておきたいところ。

△スギノエンデバー
本来は自身のペースを守りつつ持続力を活かせる京都は合いそうだが、開幕週の
前走はともかく、最終日のアンコールSでもエーシンダックマンを交わせない…
というならば、ここではやはり厳しいイメージになってしまう。

△サンダルフォン
ハイペースを地力浮上…というタイプで、とにかく間に合うか?の問題だけ。
前が飛ばして、自身はそれに全く付き合わず決め手に専念…とかならあり得る
だろうが、それでもここでは何かしら前には残しそうな雰囲気。




- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -