2015年3月6日金曜日

チューリップ賞展望 2015


過去のラップタイムを調べると以下の通り。

2014 12.4-11.0-11.9-12.0-12.1-11.5-11.4-12.0
2013 12.6-11.3-12.0-12.1-12.2-11.8-10.7-12.2
2012 12.7-10.9-12.1-12.3-12.2-12.2-11.3-11.8
2011 12.5-11.3-11.7-12.2-12.4-11.7-11.1-11.6
2010 12.7-11.0-12.3-12.3-12.5-11.9-11.3-12.1
2009 12.5-11.1-12.4-12.6-12.7-12.2-11.1-11.9
2008 12.6-11.2-12.3-12.6-12.6-12.0-10.7-11.8
2007 12.4-10.9-12.1-12.2-12.2-11.1-11.0-11.8

過去8年の平均ラップタイム
12.55-11.09-12.10-12.29-12.36-11.80-11.08-11.90
1.35.16




傾向(過去記事の転載)
過去の平均ラップタイムを見てみると、前半はミドルペースくらいの流れで、
道中は基本的にしっかりと緩み、勝負所で一気に加速しつつ上がりが速くなる。

とにかくこのレースは、前哨戦らしく、落ち着いた流れからの決め手勝負という
展開が恒例になっていて、当然のように、勝負所の加速で遅れをとらないことと
そこからゴールまでしっかり伸び切れることが重要になる。

脚質的には、ゆったりした展開だけに先行馬が残るパターンも当然あるが、勝ち
切れるかどうか…を考えると、やはり(一般的に)上がりの性能に優れた差し馬
優勢…というイメージ。


好走する条件
・切れ&末脚(トップスピード)の持続力を持っていること


予想

◎レッツゴードンキ
前走は、ショウナンアデラになかなかあり得ない競馬をされてG1を取り逃した
格好だが、そのパフォーマンス自体は当然高く、ここでは普通に上位扱い。
基本的には決め手よりも地力というタイプではあるので、この舞台がピッタリな
訳ではないとは思うが、ある程度積極的な競馬をしさえすればさすがに勝ち負け
してくるはず。とりあえず軸としては信頼できる。

○ココロノアイ
阪神JF&アルテミスSのパフォーマンスは当然高いし、性能面から考えれば、
本来はレッツゴードンキよりもこちらを評価したい舞台ではある。
ただし、この馬にはステイゴールド産駒らしい"危うさ"も感じられるだけに、
信頼面では少し欠ける印象。あっさりもあり得るが、ここは2番手に止めたい。

▲クルミナル
馬格に恵まれ、見た目にも性能の高そうなタイプだし、前走の前を向いてからの
推進力を考えれば、可能性としては十分にありそう。
それでもG1でしっかり勝ち負けしたような相手との比較では、さすがに裏付け
的に乏しい扱いになるし、注目はしつつもこれ以上の評価には結局しづらい。

注アンドリエッテ
前走は、-12kgの馬体ながら大外を回す内容で最後はしっかりと浮上していて、
単純になかなかのパフォーマンスだったと言えそう。
馬体を減らしての激走なだけに状態面では気掛かりな部分もあるが、とりあえず
ここでは注目してみたい存在。

△ロカ
前走は出遅れながらも最後しっかり浮上して、地力は十分に発揮した格好。
当然ここで上位に入ることも考えられるが、タイプ的には真っ直ぐ走ってからの
体力勝負でこそ…というイメージではあるので、このコースの前哨戦向きとは
言えない部分もある。微妙な存在。

△ティーエスクライ
ハーツクライ産駒らしい地脚の強さを感じるタイプで、1秒負けの前走にしても
しっかりと上がりはまとめている。
他力本願的な印象が強いので、ここの展開に嵌る訳ではなく、結局は中途半端な
着に終わる可能性も高いが、展開が厳しくなった場合には一応浮上もあり得る。







- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -