2023年2月5日日曜日

東京新聞杯展望(ラップ傾向&予想)2023


まとめ
  • 一定以上の水準から→それなりに加速という展開が基本。
  • スピード持続力&切れが問われる。
  • 予想◎ピンハイ

過去のラップタイム

2022 12.2-11.1-11.4-11.7-11.6-11.2-11.4-11.7
2021 12.3-11.2-11.4-11.7-11.5-11.2-11.6-11.5
2020 12.4-10.9-11.4-11.6-11.8-11.5-11.6-11.8
2019 12.3-10.9-11.3-11.2-11.5-11.3-11.5-11.9
2018 12.4-11.4-11.6-12.2-12.4-11.1-11.0-12.0
2017 12.8-12.0-12.4-12.6-12.4-10.9-10.8-11.0
2016 12.7-11.4-11.9-12.4-12.2-11.2-11.0-11.3
2015 12.7-11.7-11.9-12.0-12.2-11.8-11.3-12.1
2014 12.4-10.7-11.1-11.9-12.0-11.3-11.5-12.3
2013 12.4-11.1-12.0-12.1-11.8-11.2-11.0-11.3

過去10年の平均ラップタイム
12.46-11.24-11.64-11.94-11.94-11.27-11.27-11.69
1.33.45



ラップ傾向

(過去記事の転載)

ラップタイムを見れば、前半はミドルペース、道中は極端には緩まないものの一旦落ち着き、その後ラスト3Fから加速して、最後だけ少し落ちる形。

ここでは勝負所でしっかり加速が入るため、一定の切れが問われることは確か。
ただし前半~道中で(絶対的な速さはなくても)一定以上のスピード水準を維持する時間が長い…という点から、持続性能の高さが物を言う印象が強い。

脚質的には、ペースに依る部分は大きいものの、前半を完全に受け流して→後半だけで勝負する格好ではまず無理なので、(レースを通して平均的に脚を使える…という意味で)ある程度好位から進められるタイプの方がイメージは合う。

※近年は一貫した脚の使い方になる展開が続いている。少し持続方向に寄せて考えたい雰囲気ではある。


好走する条件
・スピード持続力&切れが必要



予想


◎ピンハイ
西宮Sは、11秒台を刻み続ける展開に引っ張られて、自身も道中をある程度高い水準で進めつつ→しっかりとした決め手を発揮しての勝利。その時のパフォーマンスで考えれば、ここでも普通に上位に扱える。
前走エリザベス女王杯に関しては、はっきりと外が有利になった中で、内から進めた内容だったので度外視できるし、ここはシンプルに巻き返しに期待しておきたい。

○ナミュール
昨秋の2戦は、適性的にはピッタリとは言えない持続方向のレースだったが、崩れることなく、しっかりと格好をつけた。地力はやはり上位。
今回直長コースに戻って、展開がもう少し決め手の方に傾くのであれば、前進も十分に期待できるし、評価は2番手とはしたものの、可能性としては当然頭まで考えておきたい。

▲ジャスティンカフェ
マイルCSは、直線で詰まって6着までだったが、道中まずまずの水準から→しっかりと決め手を発揮した内容。同舞台・湘南Sの道中~上がりで示したパフォーマンスと合わせて、ここでもやはり上位扱いになる。
位置取りのリスクはあるタイプなので評価はここまでだが、当然これも頭まで。

注インダストリア
前走は、一貫した展開の中で、直線は馬群の中を捌きつつ→最後までしっかりと伸び切る形での勝利。こことはさすがに相手が違うが、シンプルに好内容だった。
今回は、パフォーマンス的には(数字的には)更新してくる必要があるが、叩き2走目でその可能性も十分あるし、やはり注目はしておきたい存在。

△カイザーミノル
前走・京都金杯は、展開が締まって内が有利になった中で、自身は外寄りから進めつつ→最後は一完歩ずつしっかりと詰めた格好。内容を考えれば十分に評価できる。
東京に替わって得をするタイプという訳ではないものの、京王杯SCや毎日王冠で対応は見せているし、今回、もう少し積極的な競馬になれば、残る可能性はありそう。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -