2023年12月9日土曜日

チャンピオンズカップ回顧(ラップ分析)2023


まとめ
  • 平均強の流れからの、溜め→切れという展開。
  • 一定の持久力&切れが問われた。

チャンピオンズC結果

レモンポップ1.50.6 37.3 01-01-01-01
ウィルソンテソーロ1.50.8 36.6 13-13-13-13
ドゥラエレーデ1.50.9 37.5 02-02-02-02
テーオーケインズ1.50.9 37.3 04-03-04-03
メイショウハリオ1.51.3 37.3 10-10-10-10

天候:晴 ダート:良
上り4F:49.7 3F:37.3
前半1000m:60.9
12.5-11.0-12.9-12.4-12.1-12.4-12.6-12.1-12.6



レースラップ分析&雑感

ラップタイムを見ると、(馬場を考えれば)前半~道中が平均強で流れて、その後3~4コーナーで多少緩みつつ→直線で再度ペースアップという形。

今回の場合、極端に厳しくなった訳ではないものの、スタートから~向こう正面が平均強の水準で進んで、全体のバランスとしても前傾。やはり一定の持久力が必要とされた。

それを前提として、後半はコーナー部分で少し溜めての→加速…という、ある程度緩急がついた展開になっていて、適性的には切れが問われた。(余力に近い部分はあるが)

脚質的には、好位の馬が残る中で、最後に差し馬が迫った…という構図だが、上位に共通しているのはロスのない競馬をしていること。(内先行が溜めている中で)外から一本調子に脚を使ってしまった馬は→直線で伸び切れなかった。

この先に向けては、一定の地力はやはり問われたはずなので、まずは上位の実力を信頼しつつ、それらの活躍に期待といったところ。あとはコース取りの部分で損をした馬の巻き返しにも、一応は注目しておきたい。


各馬について

出走各馬の詳細&次戦に向けての考察

レモンポップ
ある程度締めての、溜め→切れ…という脚の使い方で完封。これはやはり力がなければ出来ない芸当ではあるし、乗り越えるべき課題が複数あった中で、見事な勝利だった。
全体のバランスとしては前傾の内容ではあり、より厳しいペースでこの距離(以上)を走ってどうか?というのはあるが、実際に2階級を制した…というのは1つの格。
この先どこに向かうにしても、当然それに見合った扱いをする必要があるだろうし、その活躍に大いに期待しておきたい。

ウィルソンテソーロ
極力ロスのない競馬をした…というのはあるが、道中をかなり高い水準で進めつつ→直線も最後までしっかり脚を伸ばしての2着。パフォーマンスとしても十分な内容になっているし、その力は素直に認めておきたいところ。
経歴の中で、少し物足りなく映るレースもあるのだが、重賞での3連勝があり、何だかんだダートでは掲示板を外していない馬。今回で数字的な裏付けも得て、今後さらに飛躍する可能性も当然あるだろうし、しっかりと注目していきたい。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -