まとめ
- 前半落ち着いたが、道中はまずまずの水準から→しっかりと加速する展開。
- 一定の持久力&切れが問われた。
サウジアラビアRC結果
1 | エコロアルバ | 1.33.8 | 33.2 | 08-08 |
2 | ガリレア | 1.34.1 | 34.0 | 03-03 |
3 | ゾロアストロ | 1.34.1 | 33.8 | 05-06 |
4 | マーゴットブロー | 1.34.2 | 34.4 | 01-01 |
5 | チュウワカーネギー | 1.34.4 | 34.2 | 05-05 |
6 | ユウファラオ | 1.34.4 | 34.5 | 02-02 |
天候:小雨 芝:良
上り4F:46.2 3F:34.0
前半4F:47.6
12.4-11.6-11.7-11.9-12.2-11.5-11.3-11.2
レースラップ分析&雑感
ラップタイムを見ると、前半は落ち着いた入り方をして、その分道中はなかなか緩まない展開。そこから勝負所で変化がつきつつ→上がりは最後まで落ちない形。
今回は、全体のバランスとしてはハッキリとした後傾だったが、道中では一応ペースが整えられていた扱い。適性としては、一定の持久力&切れが問われた。
その点で脚質的にも、特別に前ということにはならなかったし、シンプルに実力が反映されたとは考えておきたい。
各馬について
出走各馬の詳細&次戦に向けての考察
エコロアルバ
最後方から、道中で周りと比べて脚を使って…とかでもなく、本当に直線だけという内容で最後にまとめて交わしての勝利。シンプルに性能で上だった。
全体の水準としては特別に高いという訳ではないものの、道中があまり緩んでいない分、追走ではそれなりのラップを踏んでいたし、やはり一定の評価はしておきたい。あとは本番での横の比較といったところ。
0 件のコメント:
コメントを投稿