2016年11月5日土曜日

みやこS展望 2016


過去のラップタイムは以下の通り。

2015 12.0-11.3-12.2-12.1-11.9-11.6-11.9-12.4-12.4
2014 11.9-11.1-13.2-12.7-12.4-12.2-11.9-12.2-12.6
2013 12.1-11.1-12.1-12.0-12.4-12.7-12.2-12.3-12.3
2012 12.2-11.0-12.4-12.2-12.1-12.2-12.5-12.5-12.5
2011 11.9-11.0-12.3-12.0-12.3-12.2-12.1-11.9-12.7
2010 12.1-11.0-12.6-12.4-12.5-12.4-12.0-12.1-12.7

過去6年の平均ラップタイム
12.03-11.08-12.47-12.23-12.27-12.22-12.10-12.23-12.53
1.49.17




傾向(過去記事の転載)
ラップタイムを見てみると、前半が相当に速く、道中も淀みのない流れになり、
そのまま勝負所までフラットに近い形から、最後だけ少し落ちる展開。

ここの特徴はまずは前半の速さで、その部分で引っ張られつつも後半に余力を
残すためには、やはり高い持久力を備えていることが必要になる。
また道中が緩まない流れから、勝負所も前掛かりな格好になるために、かなりの
スピード持続力も問われる。

脚質的には、絶対的な先行馬を除けば、一応様々なパターンでの好走が見られる
ので、それよりもここではやはり適性的な部分で、前半~道中のスピードに対応
できることを第一として考えたいところ。


好走する条件
・持久力&持続力があること


予想

◎アスカノロマン
過去のこのレースではそれ程いい結果を出している訳ではないが、アンタレスS
&平安Sでは、道中が相当に締まった展開で強い競馬をしているし、スピード
持続力という部分では、かなりのものを備えているイメージ。
ダート馬として完成する頃合いでもあるし、叩き2走目の上積みも見込めそうな
ここは、難なく突破しても不思議ではない。しっかり推しておきたい。

○キョウエイギア
一本調子気味の馬で、溜めを効かせて良さが出るタイプではなく、前半~道中が
締まった流れから→そのまま押し通す形の方が合う。
その点、前走のような舞台での負けはそれ程気にする必要はないはず。
今回は斤量を背負う厳しさはあるし、周りも強いのであまり強気に行き過ぎると
厳しくなるかも知れないが、適性合うここは、巻き返しに期待してみたい。

▲ロワジャルダン
昨年はここをしっかり勝ち切っている訳だし、スピードに寄った展開に対しては
適性的にはまるタイプ。
今年はあと少し足りないような結果が目立っているが、直近の前走を見ても、
(結果的に離されてはいるものの)斤量を背負う立場ということを考えれば内容
自体は悪くないし、状態面の問題はなさそう。ならば当然上位に扱いたい。

注カゼノコ
タイプ的にここがピッタリか?と言われれば微妙なのだが、実際に昨年ここでは
2着している訳だし、その時の道中~上がりのパフォーマンスはかなり高い。
今年は頭数が揃っているので浮上しづらい部分はあるかも知れないが、長い休み
明けから前走で1度叩いて、そこからの上積みは大きそうだし、やはり可能性
としてはしっかり考えておきたい存在。

△グレンツェント
9F戦で実際に踏んだラップ…ということを考えると、過去に好走した3歳馬と
比べると現状では劣るし、同じ扱いには出来ないのだが、ユニコーンSの道中
~上がりで示した内容からは、やはり可能性としてはあっても良さそう。
周りと比べると少し間隔が空いている臨戦過程ではあるので、状態次第にはなる
だろうが、とりあえず注目はしておきたい。

△ラニ
イメージ的にはスピードに偏った条件にはまる雰囲気ではないのだが、前走の
道中~上がりで示したパフォーマンスはかなり高くて、1800mに距離短縮して
直ちにダメ…ということは、とりあえずはなさそう。
その点、今回扱いがかなり難しい存在になるのだが、一応間に合わない可能性が
ある中でこの人気ならば、やや控えめの評価にしておきたい。

△モンドクラッセ
スピード持続力という方向性は合っている馬だし、可能性としては好走も十分
あっていいはず。
ただし今回は、このメンバー相手に地力でどこまで?というのは正直ある。
消極的な評価にしたい訳ではないのだが、順当に評価すると、自然とこの位置に
なってしまう…。





- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -