※アフィリエイト広告を利用しています。

2019年1月27日日曜日

シルクロードステークス展望(ラップ傾向&予想)2019

まとめ 前半は速くはならないが、かなり"締まった"展開になる。 スピード持続力が問われる。 予想◎ダノンスマッシュ 過去のラップタイム 2018 12.2-10.9-10.9-11.1-11.5-11.7 34.0-34.3 2017 11.9-1...

根岸ステークス展望(ラップ傾向&予想)2019

まとめ 前半である程度引っ張られつつ、後半はフラットな展開になる。 持久力&持続力が問われる。 予想◎サンライズノヴァ 過去のラップタイム 2018 12.3-10.6-11.0-11.8-12.1-11.7-12.0 33.9-35.8 2017 12.2-11.0...

2019年1月26日土曜日

愛知杯展望(ラップ傾向&予想)2019

まとめ ゆったり入って、道中徐々に加速→直線でもう一脚という展開。 切れ&持続力が問われる。 予想◎ウラヌスチャーム 過去のラップタイム 2018 12.2-11.3-12.1-12.3-12.4-12.6-12.1-11.8-11.3-12.0 2017 12.9-...

2019年1月23日水曜日

東海ステークス回顧(ラップ分析)2019

まとめ ミドルペースから、道中が締まりつつ→上がりで大きく加速する展開。 持久力&持続力(&切れ)が問われた。 シンプルにハイレベルなレース。 東海S結果 1 インティ 1.49.8 35.9 01-01-01-01 2 チュウワウィザード 1.50.1...

2019年1月20日日曜日

東海ステークス展望(ラップ傾向&予想)2019

まとめ ミドルペースから、道中が締まって→上がりは緩急のつく展開。 持久力&持続力(&切れ)が問われる。 予想◎アンジュデジール 過去のラップタイム 2018 12.7-11.1-12.9-12.8-12.0-12.2-12.7-12.4-13.0 2017 13.0...

2019年1月19日土曜日

アメリカジョッキークラブカップ展望(ラップ傾向&予想)2019

まとめ やや落ち着いた入り方をしつつ→後半徐々に加速していく展開。 持久力&持続力が問われる。 予想◎ジェネラーレウーノ 過去のラップタイム 2018 12.8-11.2-12.3-12.5-12.5-12.0-12.2-11.8-11.8-12.1-12.1 201...

2019年1月14日月曜日

京成杯展望(ラップ傾向&予想)2019

まとめ ミドルペースから、後半徐々に加速して→長い脚を使う展開。 末脚の持続力が問われる。 予想◎シークレットラン 過去のラップタイム 2018 12.5-10.7-12.2-11.8-12.5-12.4-12.1-12.5-12.3-12.2 2017 12.6-1...

2019年1月13日日曜日

日経新春杯展望(ラップ傾向&予想)2019

まとめ 前半でしっかり引っ張られつつ、後半は長い脚を使う展開。 持久力&持続力が問われる。 予想◎ガンコ 過去のラップタイム 2018 12.9-11.4-11.7-13.0-13.0-12.6-12.3-12.5-12.3-11.6-11.4-11.6 2017 1...

2019年1月12日土曜日

フェアリーステークス展望(ラップ傾向&予想)2019

まとめ (振れ幅は大きいものの)淀みのない展開が基本。 スピード持続力が問われる。 予想◎フィリアプーラ 過去のラップタイム 2018 12.5-11.5-11.9-12.1-11.6-11.6-11.6-11.8 2017 12.5-11.0-11.2-11.4-1...

2019年1月6日日曜日

シンザン記念展望(ラップ傾向&予想)2019

まとめ 前半~道中高い水準から、上がりは最後まで止まらない展開。 総合力勝負になる。 予想◎ミッキーブリランテ 過去のラップタイム 2018 12.2-11.1-12.4-13.3-12.8-12.1-11.7-11.5 2017 12.1-11.0-11.4-12....

2019年1月5日土曜日

中山金杯展望(ラップ傾向&予想)2019

まとめ (特に後半)かなり長い脚を使う展開になる。 高い持続力が必要。 予想◎エアアンセム 過去のラップタイム 2018 12.3-11.0-13.2-12.3-12.7-11.3-11.7-11.5-11.6-12.2 2017 12.4-11.0-12.7-11....

2019年1月4日金曜日

京都金杯展望(ラップ傾向&予想)2019

明けましておめでとうございます。 今年も、淡々と、時に熱を帯びて、続けていきたいと思います。 よろしければまた、お付き合い下さい。 まとめ 前半~道中まずまずの水準から→上がりは長い脚を使う展開。 スピード持続力が問われる。 予想◎パクスアメリカーナ 過去のラッ...

2019年1月1日火曜日

2018年的中率・回収率

現在のツールが確立されてからの10年目・2018年の成績を振り返ると…。 2018年的中率・回収率 ※( )内は2009~2017年の平均との比較 印 勝率 連対率 複勝率 単勝回収率 複勝回収率 ◎ 18 (-4) 32 (-5) 52 (+3) 67 (-...