2019年11月10日日曜日

福島記念展望(ラップ傾向&予想)2019



まとめ
  • 前半が速くなり、さらに後半も仕掛けの早い展開。
  • 高い持久力が問われる。
  • 予想◎ミッキースワロー

過去のラップタイム

2018 12.3-10.9-11.2-11.7-11.5-12.0-12.1-12.3-12.1-12.2
2017 12.5-11.9-11.7-12.8-12.7-11.4-11.6-11.6-11.5-12.5
2016 12.3-11.3-12.0-12.8-12.6-12.1-11.8-11.6-11.5-12.8
2015 12.4-11.1-11.8-12.2-12.8-12.4-12.1-12.6-12.0-13.1
2014 11.8-11.1-11.9-12.3-12.3-12.2-11.8-11.7-11.2-11.8
2013 12.0-10.9-10.8-11.7-12.1-12.6-12.3-11.6-11.2-12.1
2012 12.0-11.3-11.5-12.5-12.6-12.7-11.8-11.8-11.3-12.0
2011 12.5-11.0-12.0-11.9-12.0-12.8-12.3-11.6-11.1-11.9 新潟開催
2010 12.0-11.1-12.3-11.6-12.0-12.6-11.7-12.1-11.7-11.8
2009 11.8-11.1-11.1-11.6-11.9-12.3-12.4-12.4-11.6-12.4

過去10年の平均ラップタイム(2011年は除く)
12.12-11.19-11.59-12.13-12.28-12.26-11.96-11.97-11.57-12.30
1.59.36




ラップ傾向

(過去記事の転載)

ラップタイムを見ると、前半がある程度速くなって、2コーナー~向こう正面に
かけて一旦流れが落ち着き、その後ラスト4F~3Fで徐々にペースアップしつつ、
4コーナー~直線半ばで一気に力を使い→最後はラップがかなり落ちる形。

ここの特徴は、"前半部分の速さ"と、スパイラルカーブ&直線の短さという意識
に由来する"仕掛けの早さ"の2点。

スタート直後にある程度引っ張られつつ、3コーナー辺りからジワジワ加速して
いく…という展開によって、道中息の入らなかった馬が少しずつ淘汰されていく
サバイバル的な要素の強いレースとなり、持久力の高さがしっかり反映される。

脚質的には、ラスト1Fのラップが落ち込むことで、直線で隊列がガラっと変わる
ことも当然あり得るが、それ以上に、この展開に耐えられるかどうか?…という
部分がまずは重要なので、その裏付けだけはしっかり取っておきたいところ。


好走の条件
・高い持久力が問われる



予想


◎ミッキースワロー
自分の庭の1つ。今回58.5kgで、さすがにそろそろ斤量が気になってくるし、
梅雨時と比較すればこの時期の方がそれなりに前も残れるので、七夕賞の時の
ように、あっさりとはいかないかも知れない。
それでも、今秋の超高速の中山で、最内枠を引きながら最初から外寄りを意識
した微妙な騎乗であっても、得意な舞台ではちゃんとやって来る格上の馬。
変な負け方をするまでは、シンプルに推しておきたい。

○ステイフーリッシュ
近走は、道中を締め付けられて、スピード耐性が問われた展開が多い。
この馬は、持続型であることは間違いないが、最も結果を出していると言える
のが京都2200m…というように、もう少し道中はゆったりしたいタイプ。
その点この舞台では、レース全体としてある程度のメリハリがつくため、道中~
上がりで押し上げる動きがしやすくなるだろうし、捲り気味に仕掛けて→最後
(持ち前の)惰性力を発揮して押し通す…というイメージは描ける。合うかも。

▲クレッシェンドラヴ
オールカマーは、直線で進路がなくなって→横にスライドする動き。他も止まら
ない状況で時間的なロスがあっては、さすがに間に合わない。悪くない5着。
この舞台では、早い段階から押し上げて→最後止まりながら差してくる…という
競馬をしている馬。七夕賞と比べればここの方が上がりが止まりにくいので、
浮上し切れるか?というのはあるが、斤量も加算されないし、地力的にやはり
上位には扱っておきたい存在。

注マイネルファンロン
函館記念は、道中の締まった展開を、番手からの→粘り込み。リズムとしては
こことは少し違うが、とりあえずその地力は認めていいはず。
福島は初にはなるが、中山2200mでの勝利があったり、方向性としては合って
いそうなタイプだし、元々スプリングS3着(前からは離されているが)という
経歴からも、ローカル重賞の常連にはなっても良さそうなイメージ。注目。

△ルミナスウォリアー
持続力に寄ったタイプで、AJCCの強い内容や函館記念勝ちなどから考えて、
この手の舞台ではやはり注目したい存在。
実際に昨年ここでは5着。その時は1年振りを叩いての2走目で、今回も少し
間隔が空いての叩き2走目。走法的に最後の惰性部分がどうか?というのは一応
あるが、浮上の可能性は考えたい。

△ウインイクシード
福島での出走は1度しかないが、その1度というのが、1年振りのレースで、
向こう正面で押し上げて一気に先頭に立ち→そのまま最後まで全く落とさず押し
通して、相当な持続力を発揮したレース。(道中の流れは緩いが)
前走も、道中高い水準のラップを踏んでの勝利。WASJで58kgの斤量だった
訳だし、一定の地力は認められる。今回は54kg。粘り込む可能性は考えたい。

△リリックドラマ
2走前(↑と同じWASJ)は、ウインイクシードには交わされたが、締まった
展開を逃げ粘り。この馬も当然斤量を背負っていた。
(下級クラスだが)福島では馬券圏内を外したことのない馬で、適性はあるはず
だし、今週は好位&差しが一緒にゴール…というパターンも多い。
内枠から行き切って→軽斤量を活かしての粘り込みは考えておきたい。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -