2019年11月3日日曜日

アルゼンチン共和国杯展望(ラップ傾向&予想)2019



まとめ
  • 道中ある程度高い水準から→しっかりと加速する展開。
  • 持久力&切れが問われる。
  • 予想◎アフリカンゴールド

過去のラップタイム

2018 7.2-11.8-11.8-12.9-12.9-12.6-13.3-13.0-12.6-12.3-11.1-11.0-11.2
2017 7.4-11.3-11.2-12.2-12.1-12.3-12.2-12.1-11.8-11.8-11.9-11.6-12.1
2016 7.5-11.5-12.5-12.7-12.6-12.3-12.8-12.5-12.4-12.4-11.7-11.1-11.4
2015 7.4-11.4-12.0-13.1-13.1-12.8-12.6-12.7-12.4-12.3-11.1-11.2-11.9
2014 7.2-12.0-11.2-11.7-11.8-11.7-12.1-12.4-12.6-13.1-11.4-11.3-12.0
2013 7.5-11.0-11.4-12.5-12.6-12.1-12.4-12.2-12.1-11.9-11.8-11.6-11.8
2012 6.8-11.2-11.0-12.1-12.3-12.3-12.9-12.6-12.1-12.1-11.5-11.2-11.8
2011 7.3-11.1-11.7-12.2-12.6-12.6-12.5-11.9-11.9-12.0-11.5-11.7-12.5
2010 7.0-11.1-10.8-12.2-12.2-12.1-12.2-12.3-12.1-12.2-11.8-11.6-12.4
2009 7.3-11.4-12.1-12.5-12.5-12.3-12.1-11.7-12.0-12.3-11.0-11.8-11.9

過去10年の平均ラップタイム
7.26-11.38-11.57-12.41-12.47-12.31-12.51-12.34-12.20-12.24-11.48-11.41-11.90
2.31.48




ラップ傾向

(過去記事の一部修正)

過去の平均ラップタイムを見ると、スタート直後はミドルペースくらいで入り、
道中はこの距離だけに一旦は落ち着くものの極端には緩まない展開で、そこから
ラスト3Fで一気に加速…という形。

ここの特徴は、まずは道中の水準がある程度高い…ということで、追走で無駄な
脚を使わずにしっかりした決め手を発揮するためにも、やはり一定以上の持久力
(有酸素運動能力)がなければ好走は難しいと言えそう。

したがってこのレースでは、(ハンデ戦ではあるが)厳しい展開によって地力で
劣る馬は振るい落とされて、しっかりと実力が反映される…と考えておきたい。

そして、それを前提とした上で、やはりこのコースなので、勝負所での加速に
ついて行ける"切れ"を備えているタイプを選びたい。


好走の条件
・高い持久力を備えていること
・勝負所での切れが必要



予想

オジュウチョウサン(orパリンジェネシス)あたりが、かなり気合を入れて
逃げなければ、速くなりそうもないメンバー構成。
道中の水準の裏付けは絶対に必要だが、上がりに寄せて考えたい。

◎アフリカンゴールド
前走は、(2段階気味の)上がり勝負で快勝。御堂筋Sで示した地力と合わせて
考えれば、ここでも普通に上位扱いになる。
2走前&3走前は、コース取りにハッキリと問題があったし、その点、今回は
最内枠を確保して、鞍上も距離ロスの心配がいらないルメールJ。
重賞ではまだこれ!という実績を示していない中での1番人気なので、どうか?
という部分もあるが、他に特別に推したいような馬もいないので、素直に。

○トラストケンシン
青葉賞5着なども含め、東京では常に爪跡を残している馬。
500万下(昨年6月)では、(入りは緩いが)道中がかなり締まった展開で勝利
しているし、地力&切れともに、とりあえず問題はなさそう。
今回の斤量が53kgで、1kg=1馬身の法則に従えば、アフリカンゴールドとの
差も前走からは詰まる計算だし、それでいて人気も甘め。注目はしたくなる。

▲ムイトオブリガード
昨年は、ここの究極的な決め手勝負で2着。上がりの部分は問題ないはず。
目黒記念は、厳しい展開の中で位置取り的には恵まれた方で、後半もロスなく
回して来たことを考えれば、5着はやや物足りない印象になるが、そこよりは
さすがに楽な流れにはなるだろうし、前進する可能性は十分ありそう。
休み明けの状態がどうか?というのはあるが、上位には扱っておきたい。

注ルックトゥワイス
日経新春杯&目黒記念の厳しい展開でしっかりと浮上して、示している地力では
さすがに上の扱いになる。
しかしその分、やや他力本願的に映るタイプではあり、流れが落ち着く可能性が
あるここを勝ち切れるかどうか?は微妙。
斤量も当然背負う立場だし、今回は相手の1頭という扱いに止めたい。

△ハッピーグリン
あのジャパンCで7着。それも含めて(毎日王冠や昨年の富士Sなど)東京での
レースは、道中~上がりがかなり締まった展開ばかり。
フットワークがかなりいいタイプで、本来もっと性能を活かせる展開の方が合う
イメージなので、今回落ち着いた流れになれば、前進を示す可能性はあるかも。
前走が少し物足りなかった点で結局推し切れなかったのだが、注目はしたい。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -