2010年4月4日日曜日

大阪杯展望 2010


過去のラップタイムを調べると以下の通り。

2009 12.6-11.5-11.9-11.9-12.1-12.8-12.1-11.9-11.2-11.7
2008 12.5-10.8-12.2-12.1-12.0-12.3-12.0-11.5-11.6-11.7
2007 12.8-11.5-13.1-12.6-12.2-12.2-11.9-11.7-11.4-12.0
2006 12.8-11.6-12.5-12.6-12.5-12.4-12.3-12.2-12.3-13.3
2005 12.7-10.4-12.0-12.0-12.1-12.4-12.2-12.0-11.5-11.7
2004 12.7-11.3-11.9-12.0-12.2-12.1-11.8-11.9-11.3-12.4
2003 12.7-11.0-11.9-12.0-12.0-12.3-11.8-11.9-11.3-12.2
2002 12.7-11.3-12.3-12.1-11.8-11.8-11.7-11.7-11.7-12.0
2001 12.4-11.0-12.2-11.9-11.6-11.8-11.7-11.8-11.8-12.2
2000 12.7-11.3-12.3-12.5-12.6-12.4-11.8-11.6-11.5-12.1

過去10年のラップタイム
12.66-11.17-12.23-12.17-12.11-12.25-11.93-11.82-11.56-12.13
2.00.03




傾向
ラップタイムを見ると、前半はミドルペース、道中は極端には緩まずにある程度
締まった展開から、ややロングスパート気味の上がり勝負という形。

このレースの道中は、速いという訳でもないがそれ程楽もしていられないため、
一定の持久力はやはり問われて、それに加えて仕掛けの早さによって終いの
部分ではかなり長い脚が必要となるため、結局は各馬の地力が反映されやすい。

またこの舞台の特徴として、差し馬が3~4コーナーで前との差を詰めるために
脚を使ってしまい、結果的に持続型の逃げ馬が残りやすいというものがあるが、
近年は道中が少し緩くなって、以前よりも上がりのスピードが重視される傾向が
あるため、地力で粘るタイプでは少し足りなくなっているのかもしれない。


好走する条件
・末脚の持続力を持っていること


予想
速くはなりそうもないが、その分ロングスパート気味の展開になりそうで、
決め手だけの馬よりもやはり道中から脚を使えるタイプを中心に考えたい。

◎ドリームジャーニー
この馬の脚が削られる程の流れにはまずならないだろうし、スローになっても
他の有力馬の中に極端な決め手を発揮するタイプがいないので、切れ負けする
心配もあまりない。このメンバーではさすがに上。

○シェーンヴァルト
持続力に関してはかなりのものがあって、極端な決め手勝負だと切れ負けの
心配もあるが、レース後半で自然と脚を使わされそうなここなら持ち味を
存分に発揮できそう。

▲ヤマニンキングリー
切れ・持続力・持久力の全てを程好く備えたオールラウンダー。
極端な決め手勝負にでもならない限りは(基本的には小回り専門ではあるが)
どんな展開でも対応可能。
休み明けで58kgを背負っての2番人気という点でどうかとも思うが、評価と
してはこのあたりには留めたい。

注ホッコーパドゥシャ
単純に天皇賞でのパフォーマンスで考えると、阪神に替われば上位に届いても
不思議でないという扱い。
前走はスロー過ぎてさすがに参考外だが、元々持続力はあるタイプだし、復調の
気配も感じるので、出来ればここは積極的な競馬を期待したい。

△サクラオリオン
道中~上がりでの持続力はかなりのものがあって、長い脚が問われる形なら
自然と浮上できるタイプ。
あまり決め手勝負に傾くと切れ負けの可能性もあるが、1度叩いた上積みも
考慮して、ここは期待したいところ。





- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -