2010年12月18日土曜日

阪神C展望 2010


過去のラップタイムは以下の通り。

2009 12.1-10.6-11.0-11.4-11.2-12.0-12.1(33.7-35.3)
2008 12.3-10.9-11.0-11.6-11.5-11.8-12.5(34.2-35.8)
2007 12.2-10.9-11.3-11.6-11.2-11.3-12.1(34.4-34.6)
2006 12.3-10.6-10.9-11.3-11.5-11.7-12.3(33.8-35.5)

過去4年の平均ラップタイム
12.23-10.75-11.05-11.48-11.35-11.70-12.25
1.20.80(34.03-35.30)




傾向
まだ4回の開催だが、過去の平均ラップタイムを見てみると、前半かなり速く、
勝負所では一応加速する展開でも、上がりは完全に右肩下がりの形。

個々のレースを見ても、07年こそ極端に速くならずに前後半ほぼイーブンという
形だったが、あとの3年は(馬場差込みで考えれば)ハイペースの前傾レースに
なっていて、やはりその形が基本だと捉えておきたいところで、そうなれば当然
この舞台で問われるのは、持久力&持続力ということになる。

脚質的には、息の入らない展開だけに差し馬有利…と単純には言い切れなくて、
後ろからの馬でも速いペースへの耐性を持つ地力の高い馬でなければ、道中で
脚を削られて直線不発…という可能性が高くなる。

したがって地力の高い差し馬を基本にはおくものの、該当する馬が少なければ、
地の強い先行馬が残る可能性も考慮しておきたい。


好走の条件
・持久力&持続力が高いこと


予想

◎ゴールスキー
前走の速い流れを勝負所でも早めに押し上げていく内容であれば、距離短縮でも
対応してくる可能性は十分あるし、ハイペースで終いの持久力が重要な展開に
なれば、最早1枚上の実力を示す可能性もある。
タイプ的には、本来はもう少し決め手を活かせる舞台の方がイメージは合うが、
人気でもここは素直に期待してみたい。

○サンカルロ
持続力はかなり高いものがあって、1600mだと決め手負けするし、1200mだと
スピード負けするため、明らかに1400mがベストの馬。
前走のダート戦はもちろん、前々走もマイルでのこの馬なりの脚は使っていて、
着順そのものは度外視できる要素はあるし、そう考えると同じシーズンのG1で
好走し、昨年も2着、同舞台の阪急杯でも3着している馬にしては人気を落とし
過ぎているイメージ。

▲ファリダット
マイルG1でもある程度の結果を残している馬ではあるが、持久力の点で1600m
だとあと1つ足りなくて、やはり持ち前の持続力を活かすには1400mがベスト。
実際にこの舞台では2年前にも2着に入っているし、脚質を考えれば展開的にも
嵌まる可能性は十分。

注キンシャサノキセキ
前走は道中でかなり脚を使う形から、最後は息切れという内容で、持久力の面で
久々のマイルをこなせなかった…という印象。
今回は本来の持続力を活かしやすい1400mに変わるので、当然巻き返しを期待
できる場面だが、この舞台だと最後の持久力という点で少し不安はある。
昨年は出遅れて上手く速い前半を受け流せた(…と個人的には思っている)が、
さすがにそれよりも積極的なポジションになりそうな今回は勝ち切れるか微妙。

△ガルボ
マイルCSの1400mの通過が1.19.7で、この馬自身は好位から進めてラスト1F
くらいまではまずまず粘っているのだから、ここはある程度残れてもいいはず。
ただし脚質的にハイペースに巻き込まれる可能性はどうしてもあるので、信頼し
切れない面がある…というのも事実。






- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -