2021年11月20日土曜日

東京スポーツ杯2歳ステークス展望(ラップ傾向&予想)2021


まとめ
  • 一旦落ち着いて→しっかりと加速する展開だが、水準はそれなりに高い。
  • 一定の持久力&切れが問われる。
  • 予想◎イクイノックス

過去のラップタイム

2020 13.1-11.2-11.5-12.2-12.5-12.7-11.9-11.0-11.4
2019 12.9-11.0-11.4-11.8-11.7-11.8-11.7-10.8-11.4
2018 12.7-11.5-12.0-12.3-11.9-11.6-11.6-11.4-11.6
2017 12.4-10.9-11.4-11.8-12.0-12.3-12.0-11.8-12.0
2016 13.0-11.4-11.7-12.1-12.4-12.6-12.0-11.2-11.9
2015 12.9-11.7-12.3-12.4-13.1-13.4-11.5-10.9-11.3
2014 12.7-11.1-11.6-12.4-12.5-12.7-12.3-11.0-11.6
2013 12.7-11.4-11.7-11.8-12.0-11.9-11.6-11.2-11.6
2012 12.8-11.1-11.2-11.3-12.0-13.1-12.2-10.9-11.4
2011 13.3-11.9-12.3-12.9-13.2-13.2-12.2-11.5-12.2

過去10年の平均ラップタイム
12.85-11.32-11.71-12.10-12.33-12.53-11.90-11.17-11.64
1.47.55



ラップ傾向

(過去記事の転載)

ラップタイムを見れば、前半はミドルペースくらいの流れから、道中はなかなか
スピードが落ちないものの、一旦は落ち着く展開。その後ラスト3F~2Fで大きく
加速して、上がりはある程度速くなる。

このレースでは、以前と比較すると締まった展開が増えていて、ある程度高い
水準での追走でも後半に余力を残せる…という部分で、一定の持久力は欲しい。

それを前提とした上で、やはりこの舞台なので、適性的には"切れ"が重要。
実際に(道悪や厳しい展開による例外を除けば)過去のここの勝ち馬は、基本
的に34秒台前半以内の上がりを使っているし、その点はしっかり問いたい。

脚質的には、しっかりと切れ味を持った馬ならそこまでこだわる必要はないが、
極端に後ろのポジションから…というのはさすがに難しくなるので、やはり中団
辺りまでにつけられる馬の方が信頼はしやすい。


好走する条件
・一定の持久力&切れがあること



予想


◎イクイノックス
新馬戦は、前半である程度脚を使いつつ、溜め→切れという内容で勝利。
単純にその手のパフォーマンスは(リズムとして)ここにはつながるし、道中も
それなりに高い水準で進めていて、地力&適性ともに普通に上位扱い。
突き放した相手の中には、アルテミスSを制したサークルオブライフなどもいる
訳で、2戦目でどこまで上げてくるのか? とても楽しみではある。

○ダンテスヴュー
前走は、道中をかなり高い水準で進めつつ、好位から押し通しての完勝。
新馬戦では、最後逃げ馬は残したが、しっかりとした決め手を発揮しているし、
それらの合わせ技で考えれば、ここも十分こなせて良さそう。
締まった10F戦からの→距離短縮という部分で、臨戦過程にも好感が持てるし、
可能性は考えておきたい存在。

▲テンダンス
1戦目&2戦目はともに、道中をかなり高い水準で進めつつ→後半も長い脚を
使った内容。その地力は当然認められる。
現段階では切れという部分でどこまで?というのはあるが、馬体がしっかりして
いて&先行力があり、簡単に崩れるようなイメージにはならない。
内枠からロスなく→粘り込む可能性は考えたい。

注アサヒ
前々走は、前半は歩いたような内容だが、道中をかなり高い水準で進めつつ→
上がりもしっかりとまとめた内容。前走も、(流れは緩いが)最後伸び切れる
ところを見せているし、後半の力は確かなものがある。
後ろからになった場合に、外を回して…という内容だと微妙だが、上位に食い
込んでくる可能性は考えたい。

△レッドベルアーム
新馬戦は、初戦としては前半~道中を高い水準で進めつつ→上がりをまとめての
勝利。あと1つ末を伸ばせていれば…という部分はあるものの、その力は認め
られるし、リズム自体はここにつながっても良さそう。
夏を越しての成長次第…ということにはなるが、ここで勝ち負けする可能性も
考えておきたいところ。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -