2021年5月22日土曜日

平安ステークス@中京展望(ラップ傾向&予想)2021


まとめ
  • 前半から引っ張られつつ、道中もある程度締まる展開。
  • 持久力&持続力(&一定の切れ)が問われる。
  • 予想◎マルシュロレーヌ

参考ラップタイム

(1~3勝クラス平均)


ラップ傾向

中京開催。最近の代替開催で、上級クラス戦も行われるようになっているが、
まだサンプルが少なく、傾向を把握という観点からはさすがに心許ない。
⇒条件戦の平均を見つつ、そこから推測…というアプローチで。
(※3勝クラスのサンプルは4戦だけなので、そこは参考までに)

それらのラップタイムを見ると、前半ある程度速く、道中はコーナーで一旦落ち
着くものの→向こう正面でしっかりとペースアップする展開。そこから勝負所で
多少の緩急がつく形。

とりあえずは、前半で引っ張られつつ、道中も締まる…という部分で、持久力
&持続力を備えていることが重要になる。
また、4角でブレーキ→直線の坂でしっかり脚を使う点で、一定の切れもあれば
尚良し…といったところ。

脚質的には、ある程度流れに乗ることが基本ではあるのだが、展開自体が厳しい
ため、前から押し通すというよりも、少しだけ控えた馬が、上がりをまとめて→
交わすことも多くなっている。

最後にクラス別で見ておくと、レース全体を通してクラス間に違いが出ていて、
総合力が反映される…というイメージ。
当然ここでは、地力面でも&性能面でも、重賞なりに厳しく問いたいところ。


好走の条件
・持久力&持続力が問われる
・(一定の切れは必要)



予想


◎マルシュロレーヌ
中央のダートは1戦のみだが、その桜島Sでは、溜め→切れという展開の中で、
最後鬼のような決め手を発揮して勝利。
その後のレースで道中が締まった展開にも対応しつつ、前走の長い道中で徐々に
追い上げていった内容からは、純粋な持久力も感じさせた。
位置取りがどうなるか?という部分でのリスクは一応あるが、長距離寄りのこの
舞台に対しても適性は問題なさそうだし、ここは推し切ってみたい。

○サトノギャロス
前走は、前半が速い流れの中で、自身は道中~上がりで高いパフォーマンスを
発揮しての勝利。そのレースも含めて、再び距離延長してきているここ数戦で、
内容的にもかなり上げている状況。
元々フットワークは目立っていた馬だし、この舞台に対しても適性は合いそう。
少しでも高いポジションを取れるなら、頭も十分に考えられる。注目したい。

▲オーヴェルニュ
前走フェブラリーSは、さすがに少し物足りない結果には終わったが、内優勢の
状況で外寄りから進めた格好だし、一応は度外視できる。それを除けば、東海S
では、厳しい展開を好位からの正攻法で押し通しているし、地力はやはり上位。
今回は58kg&基本的には"耐える"方向性に思える分、あと1つ末を伸ばせるか?
というのはあるが、残る可能性は考えたい。

注マスターフェンサー
昨年の今頃は(府中の長丁場で)道中~上がりで高いパフォーマンスを見せて、
その後地方を転戦しつつ3連勝。実力はやはり上位扱いになる。
ポジション的に中団の前辺りにつけるタイプで、ここの展開に対してもピッタリ
はまって良さそうなイメージ。
58kgの厳しさはあるが、久々の前走から→しっかり上積みがあるのなら。

△ロードブレス
アンタレスSは、前半がかなり速い流れで、位置取り的には恵まれた方だが、
58kgを背負い、勝負所でブレーキが掛かる場面がありつつも、しっかり好走。
改めて力は示した扱いになる。
持続力特化のイメージで、ここの舞台であと1つ変化をつけられるか?という
部分はあるが、上位候補には当然考えておきたいところ。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -