2022年1月5日水曜日

中山金杯展望(ラップ傾向&予想)2022


まとめ
  • (特に後半)かなり長い脚を使う展開になる。
  • 高い持続力が必要。
  • 予想◎トーセンスーリヤ

過去のラップタイム

2021 12.5-11.4-13.1-12.4-12.6-12.1-11.8-11.5-11.3-12.2
2020 12.6-11.1-12.8-11.7-12.0-11.8-11.7-11.7-11.4-12.7
2019 12.4-10.7-12.5-11.7-12.6-12.2-11.6-11.7-11.4-12.4
2018 12.3-11.0-13.2-12.3-12.7-11.3-11.7-11.5-11.6-12.2
2017 12.4-11.0-12.7-11.8-12.5-12.0-11.5-12.0-12.3-12.4
2016 12.7-11.1-13.4-12.3-12.8-12.3-12.3-11.8-11.1-11.4
2015 12.3-10.8-12.5-11.5-12.3-12.0-11.6-11.5-11.4-11.9
2014 12.2-10.5-12.4-11.8-12.5-12.1-12.0-12.2-12.1-12.3
2013 12.3-10.9-12.8-12.1-12.5-12.1-11.8-11.6-11.6-11.8
2012 12.5-11.3-13.1-12.0-12.4-11.7-11.8-11.7-11.4-11.5

過去10年の平均ラップタイム
12.42-10.98-12.85-11.96-12.49-11.96-11.78-11.72-11.56-12.08
1.59.80



ラップ傾向

(過去記事の転載)

ラップタイムを見ると、前半はミドルペース~ややゆったりした流れ、その後は
向こう正面から直線まである程度速いラップを刻み続ける展開となり、ラスト1F
だけ少し落ちるという形。

ここでは、スタート直後が比較的ゆったりとしているために、持久力はそこまで
問われないものの、後半はしっかりと脚を溜められる瞬間がなくて、かなりの
持続力が必要になる。

したがって、終いのみの馬や瞬間的な切れ味で勝負するタイプは基本的に疑って
掛かるべきで、イメージ的には地力の高い差し馬(or好位差し)が早めに動いて
→押し切る形…というのが最も勝ち馬像に近そう。


好走する条件
・高い持続力が必要



予想


◎トーセンスーリヤ
厳しい展開を好位からの正攻法で完勝した函館記念はやはり強く、そこで示した
パフォーマンスで考えれば、ここでも当然上位。
中山記念での、(久々の状態で)厳しい展開を早めに捕まえに行って→5着した
内容を考えれば、この舞台に対する適性も問題ないはず。
斤量は背負う立場だが、それを考慮しても指数的には1位。素直に推しておく。

○ヒートオンビート
近走で掲示板を外したのは、速いラップを刻み続ける展開の中で終始外を回した
京都大賞典だけ。このような成績を示せるのは、一定以上の地力があってこそ
だし、実力はやはり上位扱いになる。
前走は、前半をかなりゆったり入った格好なので、10Fという条件に対しては
ここが(再びの)試金石ということになるが、可能性は当然考えておきたい。

▲コスモカレンドゥラ
中山記念は、あと1つ上位には迫り切れていないものの、道中~上がりで高い
パフォーマンスを発揮しての6着。
元々この舞台では、G1で4着という輝かしい経歴を持っている馬でもあり、
適性込みで考えれば、普通に上位に扱っていいはず。
展開に左右される可能性はあるものの、今回注目してみたい1頭。

注ウインイクシード
ここでは一昨年2着、昨年3着というリピーターで、適性は当然高い馬。
近走は上がりに寄った展開が多く、あと1つ結果を出し切れていない形になって
いるが、ここでもう少し一貫した脚の使い方になれば、巻き返してくる可能性は
十分あっていいはず。相手にはしっかりと考えたい。

△スカーフェイス
前々走は、道中~上がりという形で、一定の持続力を発揮しての勝利。
方向性として、この舞台には合っていそう。
チャレンジCは、(元々はインから→)直線は大外まで持ち出した内容で5着。
その前走から斤量は軽くなるし、食い込んでくる可能性は考えておきたい。

△ヴィクティファルス
実際に示しているパフォーマンスということでは、近走あまり更新できていない
点がどうか?だが、中山ではやはり重賞を制している馬。
適性的にハマる可能性があるし、力感のあるフットワークからも、(パワーが
問われる)今の時期にも合っていそう。評価はここまでだが、注目はしたい。

△ロザムール
昨年ここでは4着。格が問われるところではさすがに少し厳しいが、持続的な
適性が問われる舞台でこそ…というタイプだし、とりあえずここでは、本来の
実力を発揮できそうではある。
前走でハナを争った相手よりも内寄りの枠に入ったし、巻き返す目は考えたい。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -