2020年3月14日土曜日

中山牝馬ステークス展望(ラップ傾向&予想)2020



まとめ
  • ミドルペースから→淀みなく流れ、後半少し加速する展開が基本。
  • 持続力&切れが問われる。
  • 予想◎エスポワール

過去のラップタイム

2019 12.5-11.6-11.9-12.3-11.5-12.4-12.2-11.4-11.9
2018 12.5-12.1-12.3-12.3-12.1-12.3-12.0-11.5-11.9
2017 12.9-12.3-12.6-12.4-12.2-12.1-11.8-11.3-11.8
2016 12.8-12.7-12.9-13.1-12.2-11.5-11.8-11.6-11.7
2015 12.6-12.0-11.5-11.5-11.6-11.9-12.4-11.8-12.2
2014 12.7-11.4-11.8-12.3-12.2-12.0-12.0-11.7-12.4
2013 13.1-12.0-12.2-12.3-11.7-11.9-11.9-11.5-11.9
2012 12.8-11.4-11.9-12.7-12.7-12.8-12.0-11.8-12.5
2011 12.1-10.6-11.5-11.6-12.1-11.8-11.2-12.1-12.4 阪神開催
2010 12.3-11.2-11.5-11.7-11.9-12.3-12.5-11.8-12.4

過去10年の平均ラップタイム(2011年は除く)
12.69-11.86-12.07-12.29-12.01-12.13-12.07-11.60-12.08
1.48.79




ラップ傾向

(過去記事の転載)

過去のラップタイムを見れば、前半ミドルペースくらいで、道中はしっかりとは
緩まずほぼ一定のスピードで進み、勝負所で少し加速して、最後だけ少し落ちる
…という形。

ここの特徴は、まずは(この舞台らしく)レース全体としてラップの緩急の幅が
あまり大きくはならないという点で、そうなれば基本は"持続力"…となることは
間違いない。

それでも牝馬のレースだけに、(近年は特に)道中の水準自体がそこまでの高さ
にはならないため、勝負所である程度しっかりと動ける…ということが必要で、
イメージ的には、持続力と切れをバランス良く備えているタイプが中心になる。


好走する条件
・持続力&切れがあること



予想


とりあえずは雨予報。その中でコントラチェックとモルフェオルフェが外寄りの
枠から→前を取りに行く…という部分で、例年より厳しくなる可能性はある。
メンバーの経歴からは、ターコイズSの水準がとにかく高く、基本的にその組を
中心に考えたいが、今回の状況は愛知杯に近い。⇒その組を織り込んで。

◎エスポワール
ターコイズSは、初のマイルで、速い流れにもしっかり対応しての好走。
単純にパフォーマンスはかなり高いし、そこが問題ないのであれば、再度の距離
延長になるここで前進…という可能性は十分。
展開が厳しくなる可能性がある中で、積極的に行き過ぎるリスクも一応あるが、
この馬にとっては馬場も味方しそうだし、人気でもここは推し切りたい。

○フィリアプーラ
とりあえずは、中山ならば展開を問わず常に浮上…という経歴。
その中で前走ターコイズSでは、道中をロスなく進めた…というのはあるものの
直線でしっかりと浮上して、パフォーマンス的にも大幅に更新してきた。
今回も厳しい展開から→位置取り的にハマる可能性があるし、当然上位扱いには
しておきたいところ。一発まで考えたい。

▲コントラチェック
単純に前走はかなりのハイパフォーマンス。速い流れで逃げつつ→勝負所でも
大きな加速を示しての押し切り。
1F距離が伸びるここも、元々強い内容で重賞を制している設定だし、本来なら
アッサリもあり得るのだが、雨予報とモルフェオルフェの存在が…引っ掛かる。
スピードを活かせなかった場合を考えて⇒少し下げてこの位置。

注フェアリーポルカ
愛知杯は、基本的に道中最内を回った馬のレース。その中でこの馬も外枠ながら
極力ロスを抑えた騎乗ではあったのだが、他の上位と比べればやはり外を回った
格好だし、それを考えれば4着は悪くないはず。
現段階での(実際に示している)パフォーマンスは、上位と言い切れない部分も
あるが、今回は斤量も1kg軽くなるし、やはり注目はしておきたい。

△デンコウアンジュ
前走・愛知杯は、ロスなく→直線もインを突いた内容だが、前半引っ張られる
展開の中で、斤量を背負う立場ながらもしっかりと勝利。地力を示した。
今回も56kgで相手も強化されているため、扱いはここまでだが、状況としては
愛知杯に近いものがあるし、3回連続で5番枠を引く変な強運。ロスのない競馬
からの→浮上は考えておきたい。

△レイホーロマンス
基本的には1800mよりも2000mのイメージだが、前がしっかりと引っ張って
くれるのであれば話は別。周りがある程度止まる中で、道中~上がりという脚の
使い方で浮上する可能性はありそう。
近走も重賞でしっかり結果を残していて、好調期と言っていい状況だし、相手
としてはしっかり考えておきたい存在。

△メイショウグロッケ
最内枠からロスなく回っての→なだれ込みではあるが、ターコイズSで5着。
単純に示しているパフォーマンスで考えると、やはり上位の扱いにはなる。
これまでの脚の使い方的には、距離延長はどうか?という部分はあるが、経歴
的には9Fでも普通に好走は出来ているし、内で無理をしない内容であれば、
なだれ込む可能性はあっても良さそう。一応相手には考えておきたい。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -