2020年12月3日木曜日

京都2歳ステークス@阪神回顧(ラップ分析)2020


まとめ
  • 道中ある程度高い水準から→上がりも長い脚を使う展開。
  • 持久力&持続力が問われた。

京都2歳S結果

ワンダフルタウン2.01.6 35.0 07-07-07-06
ラーゴム2.01.7 35.3 05-05-05-04
マカオンドール2.01.8 35.3 06-06-05-06
グロリアムンディ2.02.0 35.1 08-07-09-09
ダノンドリーマー2.02.0 35.4 08-09-07-08

天候:晴 芝:良
上り4F:47.6 3F:35.5
前後半1000m:61.5-60.1
12.6-11.3-12.7-12.5-12.4-12.5-12.1-11.7-11.6-12.2



レースラップ分析&雑感

ラップタイムを見ると、前半ミドルペースくらいの流れから、道中は(馬場を
考えても)締まった展開になり、そこから上がりは早めにペースアップする形。

今回の特徴は、道中水準の高さ。
以前のラジオNIKKEI杯2歳Sとは馬場の違いはあるが、この時期の阪神10Fで、
道中が12秒台半ばの推移というのは、やはりそれなりに厳しかったはず。

また後半は、(ギリギリまでは溜めず)ジワジワと加速していく形で、長い脚を
使う格好になり、適性的には、持久力&持続力というレースだった。

脚質的には、内寄りの馬場が悪くなってきている中での、締まった展開。
外を回す厳しさ以上に、前の馬の脚が残らず、差し馬が上回る結果になった。

この先に向けては、差し浮上した馬も道中では高い水準のラップを踏んでいる
ので、まずは上位の地力を認めつつ、好位から厳しくなった馬の巻き返しにも
一応注目…といったところ。


各馬について

出走各馬の詳細&次戦に向けての考察

ワンダフルタウン
中団後ろから、勝負所は外をぶん回しつつ→直線もリズム良く脚を伸ばしての
差し切り。位置取り的には恵まれた方だが、コーナー部分では脚を使い過ぎ…
という内容ではあり、そこの負荷に耐えきっての勝利。地の強さは認めたい。
本番は、まずは別路線組との兼ね合いだが、この内容で一定以上の水準はクリア
している。当然注目はしておきたい。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -