2022年3月12日土曜日

中山牝馬ステークス展望(ラップ傾向&予想)2022


まとめ
  • ミドルペースから→淀みなく流れ、後半少し加速する展開が基本。
  • 持続力(&切れ)が問われる。
  • 予想◎ルビーカサブランカ

過去のラップタイム

2021 13.1-12.1-12.5-12.5-12.4-12.3-12.7-12.8-14.4
2020 12.7-12.0-12.3-12.0-11.8-11.6-12.2-12.3-13.3
2019 12.5-11.6-11.9-12.3-11.5-12.4-12.2-11.4-11.9
2018 12.5-12.1-12.3-12.3-12.1-12.3-12.0-11.5-11.9
2017 12.9-12.3-12.6-12.4-12.2-12.1-11.8-11.3-11.8
2016 12.8-12.7-12.9-13.1-12.2-11.5-11.8-11.6-11.7
2015 12.6-12.0-11.5-11.5-11.6-11.9-12.4-11.8-12.2
2014 12.7-11.4-11.8-12.3-12.2-12.0-12.0-11.7-12.4
2013 13.1-12.0-12.2-12.3-11.7-11.9-11.9-11.5-11.9
2012 12.8-11.4-11.9-12.7-12.7-12.8-12.0-11.8-12.5

過去10年の平均ラップタイム
12.77-11.96-12.19-12.34-12.04-12.08-12.10-11.77-12.40
1.49.65



ラップ傾向

(過去記事の転載)

ラップタイムを見れば、前半はミドルペース~やや落ち着いた流れで、道中は
しっかりとは緩まずほぼ一定のスピードで進み、勝負所で少し加速して、最後
だけ少し落ちる…という形。

ここの特徴は、まずは(この舞台らしく)レース全体としてラップの緩急の幅が
あまり大きくはならないという点で、そうなれば基本は"持続力"となることは
間違いない。

あとは流れが落ち着くパターンを考慮して、勝負所である程度しっかりと動ける
"切れ"を併せて備えていれば安心…といったところ。


好走する条件
・持続力(&切れ)があること



予想


前に行く馬が揃っていて、流れる可能性がありそう。
⇒地力差し方向で考えてみたい。

◎ルビーカサブランカ
愛知杯は、斤量が軽く、内容的にもロスなく→真っ直ぐに力を使った格好。
ここはそれだけでは…となる場面だが、前々走では、道中~上がりという形で
しっかりと地力を示しているし、シドニーTでも、名のある地力差しタイプと
ともに高い持続力を発揮していて、それらの合わせ技で十分上位に扱える。
展開的に前が落ちてくる可能性もある中で、外寄りを回してスムーズな競馬を
すれば、ここも勝ち切れて良さそう。期待しておきたい。

○フェアリーポルカ
ここでは一昨年は勝利、昨年は3着。両年とも不良馬場という条件だったが、
厳しい展開の中で自身も(道中で)高い水準のラップを踏んだ格好で、その地力
&舞台への適性は当然認められる。
昨年からさらに斤量が加算されている点は気掛かりだが、同じハンデ戦で56kg
だった前走でもしっかり走れているし、今年もやはり好走はあっていいはず。

▲ミスニューヨーク
ターコイズSは、厳しい展開に引っ張られて、自身も道中で極端に脚を使いつつ
→上がりをまとめての勝利。位置取り的にはハマったが、地力を示した。
持久力&持続力がしっかり問われる形でこそ…と、明らかに展開には左右される
タイプだが、今回は(今回も)その展開が向く可能性が大いにある。
外の馬も含めて、全てをまとめて…という難しさはあるが、可能性は考えたい。

注テルツェット
クイーンSは、仕掛けはワンテンポ遅らせる形ではあったが、道中を高い水準で
進めつつ→最後までしっかり伸び切っての勝利。
その時のパフォーマンスで考えれば、ここでも上位扱いになる。
馬格のないタイプ的に、今回は斤量がかなり加算されていることの懸念はある
ため、評価としてはここまでだが、可能性は考えておきたい。

△スライリー
秋華賞5着。その時は(風の影響もあって)道中で脚を使って→上がりは大減速
という展開の中で、中団後ろからジワジワ浮上した格好。
速い上がりを使ったこともあるが、本質的には前半or道中が厳しくなった方が
良さは出そうなタイプで、その点では今回は展開的にハマる可能性がある。
人気は全くないし、ここは密かに注目してみたい。

△ゴルトベルク
重賞はこれが初挑戦となるが、テレ玉杯では、前に引っ張られる形で、自身も
道中を高い水準で進めつつ→上がりをしっかりとまとめられているし、その時の
内容であれば、ここでも上位扱いになる。
走法的な部分で、上手く立ち回る競馬が出来るなら…という印象にはなるが、
好走の可能性はしっかりと考えておきたい。



- PR -

0 件のコメント:

コメントを投稿

- PR -