東京 ラップタイム&傾向
芝(土曜) ピックアップ
5R 2歳新馬
・サトノヴァンクル:ビュッとはこないが、スイッチ入ってからは一気の差し切り。性能を示した。
12R 1勝クラス
・ベストミーエヴァー:高い水準のラップを踏みつつ→上がりをまとめての押し切り。地力を示した。
・マリアイリダータ:勝ち馬と比べれば1つ控えたポジションだったが、しっかりとした決め手を発揮しての2着。力は認めたい。
枠、位置取り傾向
・内~中の好位が優勢
騎手、血統
・C.ルメールJが5/5で馬券圏内(5勝)
・D.レーンJが4/4で馬券圏内(0勝)
・戸崎圭太Jが4/5で馬券圏内(1勝)
芝(日曜) ピックアップ
1R 2歳未勝利
・グランセレスト:あまり緩めない展開を演出しつつ→上がりをまとめての完勝。一定の地力を示した。
4R 2歳新馬
・モートンアイランド&ワイズファミリア:前半の速い流れに引っ張られつつ→上がりをしっかりとまとめた内容。実力を示した。
11R 天皇賞(秋)
・(別途回顧)
枠、位置取り傾向
騎手、血統
・C.ルメールJが6/7で馬券圏内(4勝)
・戸崎圭太Jが4/5で馬券圏内(0勝)
ダート(土曜) ピックアップ
1R 2歳未勝利
・アルカディアカフェ:緩まない展開を演出しつつ→上がりをまとめての完勝。地力を示した。
6R 1勝クラス
・セギレエルビエント:厳しい展開に引っ張られつつ、最後までしっかり続けての押し切り。地力を示した。
11R ペルセウスステークス
・ジェイパームス:展開に対する位置取り的には恵まれた方だが、高い水準で引っ張られつつ→1頭違う脚で突き抜け。初ダートで脚抜きのいい馬場が向いたにしろ、この先しっかりと注目したい感覚になる。
・サルヴァトーレ:勝ち馬に離されたが、厳しい展開を好位から唯一という形での粘り込み。地力を示した。
枠、位置取り傾向
・中枠優勢
騎手、血統
・荻野極Jが4/5で馬券圏内(2勝)
・大野拓弥Jが3/3で馬券圏内(1勝)
ダート(日曜) ピックアップ
2R 2歳未勝利
・ヘリテージブルーム:淀みのない流れの中で、好位から余裕を持っての完勝。実力を示した。
枠、位置取り傾向
・外(~中)が優勢
騎手、血統
・父ルヴァンスレーヴが3/3で馬券圏内(0勝)
0 件のコメント:
コメントを投稿